
第3期ウルトラブーム
先日のワンフェスで展示されてたアトラク用スーツのウルトラマンジョー。
その印象が強すぎたからか、ついついオクでコチラを購入♪
小学館から発行されたてれびくんデラックスの一冊、映画「ウルトラマン怪獣大決戦」のムック本でございます。
最近も出ている「~超全集」の先駆けとも言える、当時としてはマニアック過ぎる内容のシリーズですね(笑)
この独特なスタイルがある意味魅力的♪(笑)
世代人にしか分からない「良さ」がここにあります♪
あの頃、雑誌などで活躍してたアトラク用ウルトラマン達。
横顔、こんな感じなんだ~(^o^;)
ある意味本作の主役、実写デビューしたウルトラマンジョーニアス!
でも、アニメ版と比べるのは酷と言うものでは~(-o-;)
この書籍以前に「ウルトラセブン」をフューチャーした同シリーズもありましたが、今回は映画化の影響もあってか初代マンをかなりマニアックに紹介しております。
科学特捜隊の特集。
あれ、こんなシーンあったかな?
幼児向けの書籍でまさかの「ウルトラマン前夜祭」の紹介!(笑)
スゴいね~……これ、昭和54年の書籍ですよ(^o^;)
しかも、当時てれびくんでお馴染みだったフイルムコミック調に第2話と16話を紹介。
あの頃の小学館は凄かったな~♪
ちなみにフジ隊員フィギュア、ちょっとだけパテ盛り。
まだまだこれから~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
その印象が強すぎたからか、ついついオクでコチラを購入♪
小学館から発行されたてれびくんデラックスの一冊、映画「ウルトラマン怪獣大決戦」のムック本でございます。
最近も出ている「~超全集」の先駆けとも言える、当時としてはマニアック過ぎる内容のシリーズですね(笑)
この独特なスタイルがある意味魅力的♪(笑)
世代人にしか分からない「良さ」がここにあります♪
あの頃、雑誌などで活躍してたアトラク用ウルトラマン達。
横顔、こんな感じなんだ~(^o^;)
ある意味本作の主役、実写デビューしたウルトラマンジョーニアス!
でも、アニメ版と比べるのは酷と言うものでは~(-o-;)
この書籍以前に「ウルトラセブン」をフューチャーした同シリーズもありましたが、今回は映画化の影響もあってか初代マンをかなりマニアックに紹介しております。
科学特捜隊の特集。
あれ、こんなシーンあったかな?
幼児向けの書籍でまさかの「ウルトラマン前夜祭」の紹介!(笑)
スゴいね~……これ、昭和54年の書籍ですよ(^o^;)
しかも、当時てれびくんでお馴染みだったフイルムコミック調に第2話と16話を紹介。
あの頃の小学館は凄かったな~♪
ちなみにフジ隊員フィギュア、ちょっとだけパテ盛り。
まだまだこれから~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
スポンサーサイト