ワンフェス~


2月7日に幕張メッセで開催されたガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル」


一応、記録に残そうとデジカメを持参するも、こういう時ぐらいしか使わないのが仇となり操作法を間違えほとんどピンボケ(つд⊂)
記録ではなく記憶に残すほうが大切だよね♪ と嘯いてみる(笑)

ほんとにねぇ・・・・結構とったつもりでいたけど大した枚数じゃなくて、しかもそのうち殆どがボケボケって言う残念な結末。


とりあえず皆様、ハードルを底辺まで下げた上でご覧下さいませ~(^o
^;)







それなりに寒かったけど快晴♪

例年に比べて暖かかったかな?(意見には個人差があります)

ちょっと早めに出かけたので10時すぎぐらいに到着。幕張では初めて並びましたが、会場の周りを一周させられました(笑)




ウルトラメカと言えばココ!

ライタナカさんの「ステルス工房」にご挨拶。





何度見てもゴイスーですわ。
プロップサイズ故に存在感が違う!

しかもこれらがどんどん売れちゃう!Σ(゚д゚lll)



ライさんからは「ZATガン」再販を念押しされました(笑)
造形に関する興味深いお話もお聞きし(言われてみるとなるほど! な事ばかり)、最終的に工房まで「修行」に来るよう仰せつかりました。ありがたいことです(^o^)




kouさんもミニ「ジェットビートル」で原型師デビュー!

次回作はホーク1号の二子山ジオラマではないかと密かに囁かれてるとかいないとか・・・・???(笑)

こちらに「間借り」して出品されているケン太郎さんの作品。
作戦会議中のゴース星人やプラチク星人の骨バージョンなど、およそ一般商品では展開されないであろう「これぞガレージキット」なセレクトが流石ですよね。

なのに気づけば撮影してないし!(^o^;)




ブロ友さんたちの溜まり場になってるので(笑)、ここに来ると色んな人にお会いすることができますね。今回もブログやコメント欄だけでお名前を知っていた方々とお会い出来て良かったです♪
イベントは、こういうところが面白いですね。







以下、レポっていう程のものじゃありませんが使用可能な写真をチラホラと。


個人的にかなり気になったのがコチラの「ウルトラマンジョー」!

しかも、本編のアニメ版じゃなくて、玩具のパッケージ等に使用されてたアトラク用スーツの立体化! 世代人にはたまらん!(笑)







残念ながら未完成。
でも複製しちゃったので半額で良いですよ~、と言われたけど会場を回ってしょっぱなだったので今回は見送ることに。

でも、やっぱり欲しくなったので再度訪問すると既に売り切れ!・゜・(ノД`)・゜・
あれほど「一期一会」を心に刻み込んでおきながらここぞという場面でポカしちまった!(笑)

でも、これがアリなら「怪獣大決戦」の寸胴「初代マン」もアリだよね♪






こちらは毎回ギニョールの東宝怪獣を展示されてるブース。






タイミング良くゴジラが放射能を吐いてくれましたよ~ヽ(・∀・)ノ






「バルンガ」

展示方法もナイスです♪






しらさん、「ゾンバイユ」!!!(笑)






増えてる!?

こりゃ9人揃って欲しいですねぇ(^o^;)








マクロス、ペーパークラフト!
すごいけど、組み立てるのが大変そう・・・・(笑)







「セイバー」と「凛」
黒ストッキングを発明した奴は「ネ申」だと思います。
いや、きっと「ネ申」だな!







なんか、この子が気に入ってしまいました。
ストラップ買っちゃった♪







♪どっちを 向いても宇宙~
どっちを 向いても未来~

な、「キャプテンフューチャー」!







デフォルメ「ウルトラ兄弟」








「あなたはだぁれ?」

フック星人でんがなまんがな!







ミミー星人の円盤。
アイアンロックスじゃなくてこっちを作っちゃうのが正しいガレキ魂!(笑)







マットシュート。

カートリッジの交換が可能。
でも、AタイプとBタイプって、デザインは同じだけど造形物としては別物ですからねぇ・・・・(^_^;)







「初代ゴジラ」胸像

結構大きくて迫力満点!

いや~、「シン・ゴジラ」不安ですねぇ~(笑)








企業ブースに何気なく足を運ぶと、何やらステージで撮影会が。

宮脇センムしか見えなかったので「え、センムの撮影会!?」
とか思ってたらミラーマンが登場!

てか、鏡京太郎が来てるじゃねぇか!

って事でシャッター切りまくり(笑)



石田さん、いい笑顔ですね。

簡単に「頑張って」なんて言えないけど、それでもやっぱり頑張って欲しい!


ちなみに、DVD(?)の告知もあったんですが、
司会のお姉さん「この一枚に全話が収録されてます!」
センム「いや、一枚って事はないやろ!」
ってやりとりがツボりました(笑)

いや~、結構早足で回ったのに全部を見切れてない。てか、かなり時間かかったし、足腰は痛くなるし・・・・(^o^;)
やっぱりあの会場は広いわぁ~。




夏は,出たい!

何としてでも出たい!!



って言うか、ちゃんと造形をしたい!




うん、頑張ろう(´・_・`)


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

む~んろぼっとさん。
お疲れ様でした♪

前夜祭の模様も拝見しましたが、お元気ですねぇ(笑)

以前から「来なアカン」と言われてますので(笑)、是非修業に伺いたいと思います(^o^)

No title

hikarino_kyozinさん。
お疲れ様です♪

当日は来られてましたか?

ZATガンだけでなく、MACガンも同時に出せるよう頑張りますよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

No title

へてかるぴさん。
やはり大手の出さないアイテムと出会えるのがワンフェスの良い所ですよね~♪
でも、自分も買えない(笑)
購入したけど飾れなくて壁に立て掛けてる方もいらっしゃるみたいですよ~(笑)

No title

閣下、写真会って何!?
詳しく! そこもっと詳しく!!(笑)

それにしてもジャンボーグ系は残念でしたねぇ。再販しないって言うし…(^o^;)

No title

う~っ(゚Д゚;) ケン太郎の写真が無い(笑)

ステルス修行グーです~
私も何回か行きましたが
驚きのテクニックを教えてくれますよ (^^)/

夏のワンフェスお待ちしております

No title

ももおさん、今晩は、大阪はイイですよ~♪

製作スキルがあるのですから修行されてさらに上を目指されると良いと思いますよ(笑)

No title

ケン太郎さん。
あう~っ、ごめんなさい~(笑)
あのキ○ガイじみた塗り分けのゴース星人とか、パズルみたいなプラチクには感動しました♪

未熟ゆえに今まで結構無駄に材料等を消費してきてますので、その改善の為にも修業は必要ですね…(^o^;)

No title

Kaz*mit*3*さん。
とりあえず、いつでもボケやツッコミに対応できるよう気を引き閉めておかねば……いや違う、そうじゃない(笑)

無理だと諦めてた事が意外と簡単な対応で解決できると知って、まさに目から鱗でした(^o^)
方法によっては時間や予算を抑えることも出来ると思うので、お勉強させて頂こうと思います♪

No title

ジョーニアス、自分も見ましてツボりました!

一目見てソレとわかる、あの造形

No title

うんうん…ストッキングは…ネ申…(u_u)

No title

石田さんが来場したって聞いて、マジ行きゃ良かったなと…ま、そもそも休みが無かったんですけどね…(涙)
しかしマジでピンぼけの嵐ですね~(^^;

大阪に修行に来るトキはご一報ヨロシク。
「ドキュメント・ももお」の撮影させてもらいますわ。
それと夜は元祖怪獣酒場で(笑)

No title

ごんちゃっくさん。
良いでしょう~♪ 決してかっこ良くは無いんですけどね(笑)
完成時には除き穴も開けるとおっしゃってました。期待ですね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

No title

兄さん、ちゃいまっせ。
「ネ申」なんはストッキング考えた御仁や。ストッキングはネ申の作りし……せやね、エクスカリバー的なアイテムやね♪(笑)

No title

こーじぃさん。
逆に自分は情報を知らなかったんでサプライズでビックリしましたよ~♪

ピンボケはしゃぁない。昭和の人やさけ、デジタルは使いこなせまへん(´Д`)

ドキュメント作るときはナレーションはトモロヲ風にお願いしまっせ~(笑)

No title

お疲れ様でした。魅力的な作品ばかりですね~~♪(^^)

私はくたびれモードでモチベダウンしております。(^_^;)

No title

♪ずっとさがしてーいた、りっそーのじぶーんって♪

No title

ネビィラさん。
毎回の事ですが、とにかく広いのでジックリ見られなかったのが心残りですねぇ(^o^;)
ゆっくりのんびり造りましょう♪

No title

♪あといっぽ~だ~けまえにぃ~~~~~っ…………




すっすむぉお~~~~っ!




いや、こーじぃさん、そこまで拘らんでよろしいから(笑)

No title

あっ!ゾンバイユっ!!
すげ~欲しいっ(^^

実写版「ザ」。残念でしたねぇ

ミミーの円盤といい、まさにWFならではの品々DEございます!!

No title

しらさん。
まさかのタイミングで見つけて笑ってしまいますた(笑)
この子、ダイナファンには人気なんでしょうか?(^o^;)

ジョーも買っておけば良かった!
こう言う後悔がイベントあるあるなんですよねぇ~(´Д`)
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR