○○の秋(^^)

読書の秋


遅ればせながら、又吉直樹の「火花」を読みました♪




大宰治を崇拝し、読書芸人として名を馳せる著者が書き綴った処女作でありながら芥川賞を受賞という快挙を成し遂げた本作。

何が「基準」なのかは凡人であるワタクシには分かりかねますが(笑)、比較的読みやすく芸人さんゆえに笑えるシーンも多く、一気に読み終えることが出来ました。
ただ、終盤の唐突な展開だけは賛否が別れるところかと思われます。

故あって、ここ数年芥川賞受賞の作品を読みましたが、その年によって作風も違うんだなぁと思った次第。そうなると、ホント何が正解か分かりませんね~(笑)




芸術の秋?

久々に開けた箱の中からこんなん出ました♪

数年前に購入したゼネプロのペーパークラフト「ポインター」(作りかけ)です。













原本は勿体ないので会社のコピー機でバレないようにケント紙にコピーして制作開始したもののここまで来て挫折(笑)

また改めて作りたいなぁ~(^o^;)


食欲の秋♪

ま、これは季節とか関係ないわな(爆)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

火花、妹が買ってたから借りよっかなー

ポインター凄く良くできてるじゃないですか!。ワタシの根気ではききまで出来ません。メーサーなんてもう、、

No title

ゼネプロのポインターを作られていたんですね。素晴らしいです。
ぜひ完成させて下さいねw

花火…暇になったら読もうかなw

No title

足跡から来ました♪

ウルトラマンメビウス大好きな
まさきママです( v^-゜)♪

また遊びに来ま~す(笑)

No title

まころうさん。
映画と同じで、有名になりすぎると期待も高くなりがちですが、ハードルを上げずに読んだ方が楽しめるかもです(笑)
ポインターはもう何年もほったらかしなので、改めてコピーして一から作り直したい……けど、なかなか(^o^;)

No title

kaz*mit*3*さん。
ここまで来て挫折!
改めて、ゆっくり作りたいです(^^)

「火花」ですね♪綾瀬はるかも間違えてました(笑)

No title

まさきママさん。
コメントありがとうございます♪
「メビウス」は自分世代にはたまらん作品でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
主演の五十嵐くんが引退しちゃったのは残念です~。

No title

おお!ポインター!

是非!是非!是非!完成させて下さいね!

プレッシャー…どや?(笑)

No title

大丈夫。エプソンでダウンロードできたウルトラホーク1号なんか、α号の胴体だけで挫折しますよ。あれに較べたら…と思ったけど、ポインターもけっこうゴチャゴチャしてますね~(苦笑)

しかし、四次元ポケット箱が多そうな家ですなぁ ( ̄∇ ̄)

No title

永遠プレッシャーキム兄さん。
仕事以外でプレッシャーは感じないよう心掛けとります(笑)

No title

こーじぃさん。
ゼネプロのこだわりがハンパないですからね~(^o^;)

確かに我が家は四次元ポケットですわ。
普段から整理しとかんから、いざという時に大わらわ(笑)

No title

凄いな~紙のポインター

最近こんなの流行りですかね~
マジ!?(;゚Д゚)って作品有りますもんね!

No title

ケン太郎さん。
30年前のキットですよ~(笑)

数年ぶりにコレを見て、「よし、ワンフェスでウルトラメカのペーパークラフトを!」 と、意気込んでみましたが、自分の能力では無理っぽいので諦めました(´・ω・`)
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR