ガンプラ35周年

久しぶりにガンプラ買いました~(^o^)





REVIVEと銘打ったこのキット。
今まで発売されてた1/144を最新の技術で生まれ変わらせた最も新しいガンダムです♪


でも、その割には腰が細いとか足裏に肉抜きが目立つとか気になる人には色々と気になる模様(笑)

まぁ、誰もが納得出来るモノなんて無理な話なんですけどね~(^o^;)





で、そのガンプラの歴史も35年なんだとか。

それを記念してプレバンからガンプラケーキが出るそうな。






いわゆる300円ガンダムのランナーパーツがプリントされてます。




今回買ったREVIVE版のガンダムも付いてますよ♪






しかも、ケーキの箱もガンプラがモチーフ!
こだわるね~(^o^)



でも、どうせならホワイトチョコとかでランナーパーツを立体的に再現してくれたら面白かったのになぁ~(笑)




このシリーズ、最近はアニメやゲームばかりなので、そろそろ特撮系のアイテムも出して欲しいものですね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ワタシもガンプラ買いましたヨ~
ガンダム展で買って、作るの勿体無くなってもう一個買ったとゆ~

ケーキも、懐かしのガンプラ風で食べるの勿体なさそうデスヨ!!

No title

なんかすっかり慣れてしまいましたが、
ガンダムって同じ機体のはずなのに毎回全く異なるディテールやらプロポーションの商品なんですよね~
その割には「ここが細い」とか「ここが動かない」とかの不満は出ても
なぜかザクみたいに「こんなのガンダムじゃない」って意見は不思議と聞こえないのは面白いですね

ガンダムケーキ、おっしゃるようにホワイトチョコかなんかでパーツになってたらバカ売れしそうですね~

No title

まころうさん。
ガンプラ凄いですよね~。サクサク作れちゃう♪

そう言えば当時のガンダムってランナー2枚に収まってたんですね。無駄の無いパーツ配置が見事ですよ(笑)

No title

へてかるぴさん。
確かに、 MGの時も胸部とかリデザインされてるわスタイル良すぎるわ……でもそこまで否定的な声って無かった気がします。(あったのかな??w)

リアルタイム世代のガンプラファンて、ジオン好き(ザク好き)な人が多いからかも?
むしろガンダムは添え物的な感覚で(笑)


ホワイトチョコのガンプラにしたら、組み立てちゃう強者も出てくる事でしょうね~(笑)

No title

ランナーは…ポッキーやね…(u_u)

No title

兄さん、それエエわ!(笑)
久々に座蒲団一枚やね♪

No title

へ~っ ガンダムって35年ですか(゚Д゚;)
凄い! このケーキも凄い!!

ケン太郎は、全然ガンダム知らないですよ~
でもバンダイのザクですが最近初めて作りましたが
所々可動するのと接着剤が無しでも良いなんて
ビックリでした

No title

ケン太郎さん。
ザクは当時から戦車などと同じアプローチで塗装や改造をされるモデラーさんも多かったですね♪
ケン太郎さんの作品も見てみたいわ~(笑)
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR