ルパン三世PART5

皆様、ご無沙汰ぶりっこ♪








相変わらずまいっちんぐな毎日を送ってて何とも安定しない今日この頃ですわよ。

だからこそ、現実逃避が必要だよね♪
そうだよね♪












って事で、いよいよ始まりましたよ、

「ルパン三世PART5」!








タイトルに「PART ○」が入るのは「PART3」以来ですね。

前回の第4シリーズは、「分かってるスタッフ」が作った近年希に見る傑作でした。
半年に及ぶ長いスパンでのテレビスペシャルを見てた感じですね。
やはり90分の尺では納得でき
るルパンの新作なんて描けないんですよ。


惜しむらくは、大人の事情が絡んでてイタリアからの逆輸入だったと言うこと。
その為、本家である日本の描かれ方が何とも「外国から見た日本」だったのがかなり痛手のマイナスポイントでした(^o^;)
後は、どうしても過去の作風に引きずられてしまう辺りは長く続いてるシリーズならではの弊害でしょうか。






さてさて、今回の第5シリーズ。
以前も書きましたが、やはりネット社会とルパンの戦いが軸になって行くようですね。

先日始まった「鬼太郎」と同様に、常に「現在」を描き続けるルパンシリーズ。
第1話からSNSによる追跡を受けてしまいます。
しかも、その中にはシトロエンに乗ったクラ○スらしき人物まで荷担してましたよ(笑)
まぁ、その辺りはお遊びなんでしょうが……ルパン一味もここまで来るとアナログでは済まないのか?
それとも、アナログだからこその打開策があるのか?
旧作から見続けてきたファンとしては、その辺りも見所です♪



ちなみに、今回のオープニングは2nd後期の「ルパン三世'80」をベースにアレンジしたもの。
でも、前回の方が(画的な意味で)良かったなぁ~(笑)


エンディングは不二子を演じる沢城みゆきが歌います。
これって実は意外な事。
声優さんの在り方が、当時とは変わったことを意味してるのかもですね♪




はてさて、前作ではダヴィンチを敵に回したルパン三世。
今回はどんな活躍を見せてくれるのか?

とりあえずは今回も「分かってるスタッフ」が作ってるぽいので期待したいと思いますよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

鬼太郎といい、沢城みゆきさん大活躍ですね~

しかしっ!

宮城県で放送無しっ!!

5月からのCS放送まで待ちます…(T_T

No title

しらさん。
これだけのビッグネームアニメでも全国放送じゃないんですか……もはやアニメは円盤を売るためのプロモーションでしかなくなってるのかもしれませんね……てか、若干のネタバレごめんなさいっ!(笑)

No title

さて どんなルパンアニメになるでしょうかね(^^;

不二子の描かれ方が楽しみです(^^)v

No title

こんばんは♪

えっもう放送始まったんですか?
🤭 チェックしてませんでした。

😓

No title

ぐぬぬ
ワタシもノーチェックでした‼

さて、どうやって観ようかしら…
やっぱり配信サービスですかね?ネット社会らしく

No title

こんにちは!

もうスタートしてるんですね、知りませんでした(笑)

こっちの地域も放送されるかな~

No title

何か、ルパンがスマホ等々を駆使するってネットニュースで見ました。
私の場合は、TSUTAYAでレンタルされるのを待ちます。で、一気に観ます。

No title

ケン太郎さん。
やはりルパンの魅力は不二子ですからね~(笑)
でも、最近は連ドラ的な展開が多いので、別途ヒロインが存在しなくてはならない縛りがあるらしく旧作ほど活躍できないのが難点でしょうか?
とりあえずラストまで見なくては何とも評価できませんが、今のところ期待して良いと思いますよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

No title

本郷takeshiさん。
そちらでも放送してますか?
最近はリアタイでなくとも配信などで見られるせいか、我々がかつて体感していた「テレビを見る」と言う感覚が変わってきてるような気がしますよね~。
だって、ルパンが深夜に放送されるなんて当時は考えもしませんでしたよ(笑)

No title

へてかるぴさん。
割と皆さんスルーされてしまってるようですね~(^o^;)
勿論、エリアによって放送されない場合もあるので一概には言えませんが、バラエティ番組がアホみたいに繰り返し番宣をしてる現状から鑑みれば、こういう作品ももっと事前のアピールが必要なのではないでしょうかね~(^o^;)

まだ残ってるので、どうしても視聴環境が整わなければご連絡くださいね~(笑)

No title

しゅーへーさん。
う~む……果たしてどの程度のエリアで放送されてるんでしょうか?(笑)
これだけ歴史ある作品の新作が全国区で放送されないのはやはり疑問ですね~(^o^;)

No title

ミネルバさん。
前作から、ルパンは連ドラ的な流れになってるので、レンタルで一気見の方が逆にストレス無く見られるかもですね~……
最近のテレビスペシャルでも色んな最先端の端末を駆使する描写が多かったんですが、逆にアナログな手段で解決をしてくれた方が現代社会への問題定義として面白いかな~と思います。

何はともあれ、今後に期待です♪

No title

私もようやく1話を視聴できました!
面白かったです。
>それとも、アナログだからこその打開策があるのか?
このご指摘なるほどと思いました。
ルパンってご指摘の通り、かなりアナグロま存在でどうやっていくのか、非常に楽しみですね。
(そういえば、ルパンの復活となった89年のバイバイリバティもルパンとコンピューターとの戦いでしたね)
ももおさんの指摘の部分も注目してみようと思います。

No title

ルパンって、不二子や五エ門を主人公にしたアニメもありますよね。
不二子のは、観たことあります。パラレルワールドみたいな感じですよね。

No title

トギエモンさん。
実はここ最近の、端末とかを使いこなしてるルパンにどうしても違和感がありまして……(^o^;)
現実がアニメを追い越してしまってるのかもしれませんね。
だからこそ、今のデジタル文化に迎合するのではなく、ある種の反骨精神で我々の度肝を抜いてほしいと言う個人的願望だったりします(笑)

No title

ミネルバさん。
次元の主役アニメや、銭形の単独ドラマなんてのもありましたね(笑)
最近のアニメに関しては、それぞれ一応既成の過去エピソードに絡めた感じで作られてるみたいですよ。
なので、不二子主役のアニメでは五エ門とルパンは合流しません(^o^)

とわ言え、整合性があるかと聞かれれば……そこはほらパラレルって事で(笑)

No title

毎度🙋今頃すみません😣💦⤵

(笑)

ルパンはやっぱ山田さんの声が良いけど、時代を越えたアニメーションに乾杯ッスね🙌🎵

No title

レトロさん。
とんでもない。
そもそも最近は更新さえままならない当ブログですので(笑)コメントいただけるだけでもありがたいことです♪

たまに山田さんのルパンを見直すと、やはり自然とその世界観に入って行けますよね~(*^^*)
その歴史があるからこそ、今でも新作が作られるのでしょうね♪
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR