小さな英雄




あぁ……ついにこの日が来てしまいました。

「ウルトラマン」のイデ隊員を始め、数々の魅力的なキャラを演じられた二瓶正也さんがお亡くなりになったそうです。

おぼろげな記憶ながら、70~80年代初頭まで、様々なテレビに出演されていた記憶があります。

90年代、田村正和主演の「総理と呼ばないで」では久々に連ドラ出演。
お酒のトラブルがあったのはその直後でしたでしょうか?(笑)


晩年は悠々自適の生活の賜物か、かなり恰幅が良くなってらっしゃいましたが、あの愛くるしい笑顔は健在でした。
10数年前、初代ウルトラマンのDVDボックス発売の際、渋谷HMVでのイベントで科特隊勢揃いを拝見することが出来、感動。
年月が経とうとも見事にイデ隊員を演じてらっしゃいました。

時の流れだけはどうすることも出来ません。
それでもやはり、印象の強い役者さんが亡くなるのは何とも言えませんね。


イデ隊員主役の傑作「小さな英雄」。
それは決してピグモンだけに与えられた称号ではなく、自らの命を懸け、知恵と勇気でウルトラマンを勝利に導いたイデ隊員の活躍もあらわしていたのかもしれません。


契約トラブルにより、石川進さんから急遽イデ隊員を演じることになった逸話は有名ですが、石川さんには悪いけどやはりイデ隊員は二瓶さんなんですよ!
二瓶さんだったからこそ、イデ隊員はここまで愛されるキャラになったのではないかなぁ?(*^^*)


天国で、キャップと再会していて欲しい。
そして、楽しいお酒を飲んでいてほしい。


二瓶さん、楽しい思い出をありがとうございました。

謹んでご冥福をお祈りいたします。





スポンサーサイト



ゾーンエンジェル♥️

ブロ友のごんちゃっくさんの所で絶賛盛り上がり中の「流星人間ゾーン」!

そのメインヒロインであるゾーンエンジェルが(ごんちゃっくさんが言うところ)いまいち人気が出ないらしい(笑)


2021081823223873f.jpg



確かに、言われてみればマイナーではある。

正直、このマスクの下の素顔を知らない。


さてどうしよう?
良し、こうしよう!

ってことで、Wikipediaを読み始める。




すると、驚愕の事実がががが!!!!!




演じる北原和美さん、何と仮面ライダーシリーズに2度ゲスト出演してた。

しかも、それが……

20210818231706b10.jpg


「V3」49話の田舎娘ジュン!


実は、レンタルビデオで初めて「V3」の本編をちゃんと見た作品がこの49話なのです!
以来、ビデオで見られるのが嬉しすぎて、何度となく見返した思い出エピソード。
あのジュンちゃんがゾーンエンジェルだったのか~(^o^;)





しかも、「アマゾン」にも出演。

202108182322393f8.jpg


先日DVDコレクションで視聴して素敵だなぁ~と、恋焦がれた名古屋美里こと赤ジュージャ!

えっ、これもあの人なの!?(笑)


気になってた女優さんがまさかの同じ人で、しかもゾーンエンジェルだったなんて……。

こりゃあれだな、なんとしても「ゾーン」見なくちゃな!




しかも北原さん、中村ブンの奥様だとか。
もう少ししたら、DVDコレクションでブンさん熱唱のスカイライダー劇場版がリリースされます。

何だかんだで、色々繋がってるんですなぁ~(о´∀`о)


そんな感じ🎵


フォース・ゲート・オープン!


何か、各地で大変なことになってますね……。

年々、豪雨被害が酷くなってる気がします。
皆様も、どうぞお気を付けて!








さて、こんなのを発見しましたよ。




確か、ポインターはちょっと前に発売されてたみたいですが、あれはまだカーモデルだから分売シリーズでも何となく納得できますが……



このノッペリデザインのホーク1号を2年(?)もかけて完成させるの???


もちろん、サウンドとかライトとかは内蔵させるんだろうけど、あまりにも情報が少なすぎる(^o^;)

大きさもどれぐらいになるんだろう?

場合によってはフジミの1/72買った方が良かったりしてね~(笑)


これなら、科特隊本部とか出してくれた方が嬉しいんだけどなぁ~(///ω///)♪




何はともあれ、まだまだ試験販売。
今後の続報に期待しましょう🎵




ま、買わんけどね(笑)



プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR