
バイオミック・ソルジャー
最近、何かとアニメばかり見てる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
特撮好きとしては、やはり注目せざるを得ないのが「ゴジラ・シンギュラポイント」と、「SSSS.DYNAZENON」ですよね🎵
「ゴジラ」については、往年の有名怪獣が次々と登場しているものの、1クールの放送期間でどうやって収集をつけるのか楽しみです。
時代なのか、画面的には怪獣の犠牲で死ぬ人間が出てこないのがメンタル弱ってる自分からすれば安心して視聴できてありがたい限り(笑)
OPもEDも好き♥
でも、本当にどうやってまとめるんだろう???(~_~;)
まぁ、ポンズさんだから大丈夫だろうけど🎵
「DYNAZENON」は、前作の「GRIDMAN」があくまで「作られた世界=コンピューターワールド」での物語だったのに対し、どうやらリアルな世界が舞台のようで、前回以上に人間関係がドロドロしてそうな雰囲気。
多分、レギュラーキャラがみんな病んでそう(笑)
前作以上にスポンサー忖度なメカの活躍シーンが気にはなりますが〜、その分ドラマで魅せてもらえれば許せる範疇かなぁ……(;^ω^)
とりあえず今回はムジナさん推しやな♥
ちなみに〜、
この3人、全部、「中の人」が同じだって、この前知りました(笑)
おそらく史上初の陰キャヒロイン、マジーヌちゃんが活躍中の「ゼンカイジャー」
ちょっと前、まさかの「動く」ダイデンジンとバイオロボの登場に驚愕!
CGだとばかり思ってたから感動しちゃった♥
って事で、以前購入してそのままになってたスーパーミニプラのバイオロボ。
やっと組み立て!