


ヱヴァンゲリヲン劇場版Ⅱ
🎵も~しも ねがい~ ひ~と~つだけ~

かな~うならぁ!
き~みのむねで~ねむ~らせて~
どこでもいいよ~!!

はい!
見てきましたよ~♥️
「ヱヴァンゲリヲン劇場版Ⅱ」!!!!!!
コロナの影響で公開日が延び延びになり、漸く決まった初日が平日とか……クソコロナが!
一応、「序」「破」「Q」と、すべて初日に見に行ってたので悔しかったなぁ~(´д`|||)
でも、こんな世の中でも「ネタバレ禁止!」のマナーを守ってる良識あるネットユーザーのお陰で何とか事前情報を仕入れることなく鑑賞出来ました🎵
唯一Twitterで流れてた、
「シンジくん、これが大人のキスよ……死になさい!」
が、待てど暮らせど出てこなくて、ガセだったんかい!(笑)
水曜日から、「序」「破」「Q」を連続で見直し、満を持して本日完結編を見る!
外は大雨(笑)
でも、行かねばなるまい!
行くしかあるまい!!
時間に合わせて劇場に向かう。
その道中、ガソリンスタンドの前の歩道だけメッチャ浸水!
ドライバーのヒンシュクを覚悟の上で車道脇を歩き、難を逃れたかと思った瞬間、車道にまで溢れている雨水!
くそっ、無念!!!
まぁ、反対の歩道を歩けば良かったんですけどね~、引き返せない状況だったのでそのままドホン。
てか、何なのあのスタンド!
少しぐらい対策せぇよ!!!!(#`皿´)
そんな怒りを、待望の「ヱヴァ」を見られると言うポジティブ感情で押さえ込み、どうにか到着🎵
こんな天気なのになかなかの盛況。
なのに、コロナ対策でスタッフの数が少なくて売店に長蛇の列。
クソコロナが!!!
作品自体は~、面白かった!(///∇///)
けど、事前に言われてた通り「長かった!」(笑)
トイレは我慢できたけど、お尻が痛いのよねぇ~(^o^;)
ある程度の覚悟は必要だけど、割と安心して見られる内容だった気がしました🎵
個人的には、特撮好きな庵野さんらしく、シルバー仮面へのリスペクトがあったのが面白かったけど……あのシーンでやったらアカンのじゃないか?(笑)
傑作としての最初のテレビシリーズがあって、そこから四半世紀経ったから今だからこそ、こう言う新しい結論に至ったのかなぁと、そんなことを思ってみたり、ラジバンダリ( ´∀`)
ちなみに月曜日のNHK「プロフェッショナル」で庵野監督が特集されるみたいです。興味のある方は是非🎵
≪オマケ≫
多分、最初の劇場版(「まごころを君に」辺り?)の頃に発売されたガシャの綾波。
まだ無塗装の時代。肌色一色の商品でした。
頑張って塗ったけど、途中で飽きちゃって放置(笑)
いつか、ちゃんと塗ってあげたいなぁ~(*´ω`*)
