テスト投稿「さらばヤフブロ」

こち亀の両さんみたいな眉毛のお姉さんとすれ違った今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

いや、あれは周りがなにか言ってあげなきゃダメだよ!(笑)








さてさて、FC2ブログに引っ越して2週間。とにかくどうやって投稿するのかさえも怪しい状況のため、なかなか更新も出来ませんでした(´Д`)

今回、テストの意味も込めて久々の更新ですわよ🎵










20190627214147e13.jpg




円盤軍は、日本科特隊支部、及びウルトラマンを撃滅した後、各国を襲うものと思われる。日本支部の健闘を祈る。以上です!



201906272147573be.jpg


ゼットーン!
ピポポポポポ。




20190627214959e99.jpg

シュワッチ‼️


20190627215330622.jpg

ヘヤッ!
あっ、ウルトラマン‼️

201906272153525c3.jpg

シュワッ!

20190627215352092.jpg

ギュイーン


2019062722291674e.jpg




シュババババババ!!


ヘアッ!


ズドーン!!

20190627215355398.jpg

ウルトラマーーーーン!

立つのよ、起き上がって!

ウルトラマーーーーーーーン!!

あなたが死んでしまったら地球はどうなるの?

ウルトラマーーーーン!





20190627220603f0b.png



あの光は……?


光の国の使いだよ。




20190627220610548.jpg


俺は……ULTRAMAN!!



2019062722062359a.jpg


スペシウム……光線!!!!!!!




















はい、って事で買いますたよ。

20190627221033123.jpg



超動シリーズのウルトラマン4!




20190627221034177.jpg

アソートはこんな感じ。

妥当な感じでしょうか?

でも、拡張セットの2だけ少ないってのは……科特隊本部を揃えたい人からすると厳しめかも?(笑)


その科特隊本部、再現度はなかなかなれど……まぁ、こんなものかなぁ(^o^;)
ビートルのオーバースケールは分かってたけど、何もギミックが無いのは寂しいですね。
そろそろプレバン辺りでリアル本部のプラモとか出してくれないかなぁ~(´Д`)





で、ウルトラマンと言えば……

20190627221659909.jpeg

こんなのが出るそうでビックリ!


ザ☆ウルの動画配信も始まったり、何故に今?

と、思ってたら………






来月から始まる新シリーズ「ウルトラマンタイガ」に、何とU40出身のウルトラマンが!!!!!
20190627221705f84.jpg







ようやく時代が追い付いたようだ!

ザ☆ウルトラマンはマジで傑作なので、先入観で見てない人は是非見て欲しい!

それが、私の願いだ。










そんな
エース兄さんをスルーしてフィギュアーツの新作はウルトラマンタロウ!




20190627221706b1b.jpg


タイガがタロウの息子って設定故の商品化なのでしょうが(^o^;)

相変わらず出来が良いけど……エース兄さんは????(笑)






そんな感じで、今後も宜しくです~ヽ( ̄▽ ̄)ノ


スポンサーサイト



全国発売はじまりましたよ🎵

全国発売となったデアゴの「仮面ライダーDVDコレクション」を購入しました~ヽ( ̄▽ ̄)ノ







気になってた画質は……まぁ、そこまで悪くはないかな?
最近出たBlu-rayがいかほどの画質か存じませんが、思ったよりは……
質の良いLD画質?(笑)

確かに、ちょっとチラチラする感じは気になりますが、変に弄られるよりはマシなのかな?


予告編も入っててこれなら定期講読も……と思いつつ、冷静に考えると隔週で98巻揃えるのに4年かかるんですよね(^o^;)

LDで持っていない、X以降の作品を揃えようとしても2年後ぐらいになりそうだし、そこまで行くと定期講読しないと店頭では買えなそうだし(笑)

中古DVDとかで揃えた方が早いかなぁ?(´・ω・`)?






悪い企画ではないけど、やっぱり隔週はねぇ~(笑)




それにしても、改めて視聴してみて「仮面ライダー」の第1話って、ホントに良く出来てるなぁ……(^o^;)

時代が早すぎた傑作だと思いましたよ🎵









そして……








まさかの第2弾発売!

もう勘弁してくれ~(ToT)

王様👑

祝え!

新たなる王の誕生を‼️

















おい、マジか東映!Σ( ̄□ ̄;)

ねぇ、格好いいの?

これって格好いいの????(笑)













違う違う




そうじゃ
そうじゃな~い~




今回は同じ王様でもコチラのお話🎵↓












見てきましたよ~!

「GODZILLA KING OF THE MONSTERS」ヽ( ̄▽ ̄)ノ




最初は迷ってたんですよ。

日本が誇るゴジラ映画。
いくらあちらのスタッフがゴジラファンだからって、海外で作れば違和感の固まりになるんじゃないの?って。

個人的には「シン・ゴジラ」で満足してたし(笑)

でも、予告編とか周りの評判とか、そんな悪くもない。

そのうち、段々と興味が湧いてきて、いつしか
「ゼッテー見に行く!」
に変わってましたとさ(笑)


あれやこれやと語りたいけど、何を言ってもネタバレみたいになっちゃうんですが、あえてこれだけは言わせてもらいます。














チャン・ツィイーは美しい!♥️




いや、本編も良かったですよ🎵

久々に、ストレートに面白い怪獣映画を見た感じ。
しかも、この作品を海外で製作してるって所に本作の意義があるんですよね。

本来、日本で作るべき……ではあるのですが、逆にこれを日本で撮ったって何の驚きも無いわけですよ。

日本人が見て面白いと思える怪獣映画を海外のスタッフが形にした。これって結構凄くないですか?

お馴染みの楽曲もふんだんに使われており、製作陣の「愛」、そして「本気」を感じました🎵


個人的には、ギドラの名前に関しての解釈が面白かったです。
なるほど、そういう考え方もあるのか、と(^^)

とにもかくにも、低めのハードルで見に行ったからか、思いの外ハートを撃ち抜かれてテンションアゲアゲでございますよ(σ≧▽≦)σ





で、この次にキングコングと戦うの?

大丈夫(´・ω・`)?(笑)









帰りに、久々にガチャを回してみました🎵








ルミナスで80先生が出る!

やったぜ‼️







って喜んでたら、カプセルの中で捻挫してた(笑)









もう1つ。



鳩のプルバックカー、「ハトカー」。

気になって仕方なかったのでコチラも一回回す。










どこぞで見覚えのある「青い鳩」が出る。

Twit○er、やってないんだけどなぁ~(笑)

ウウェーーーーイヘ(≧▽≦ヘ)♪

やった!
みんな、やったよ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ













「FLASH」スペシャルで与田ちゃんのグラビアが!
しかも、クリアファイルのオマケつき!


更に更に~、







掛橋ちゃんもキターっ(≧∇≦)


ダメだ、待ってくれ!

俺はもうお腹いっぱいだ!















違う違う



そうじゃ
そうじゃな~い~



こっちが本題!↓



夏のワンフェス、全ての商品に版権許諾を頂きますたよ~🎵





なーにーっ!

やっちまったな!!!







お品書きとしては~



MACガン(再販)

ウルトラリング(再販)

タックスペース(リベンジw)


デフォルメ六花ちゃん(新作)

ZATガン(リベンジ)


の5種類!




えーっと……マジでイケるんか、コレ???(笑)


原型あるからって楽観視してましたが、修正やら何やらあるし、しかも冷静に考えたらなかなかの費用がかかりますわよ((((;゜Д゜)))

こりゃ、女房を質に入れてでも準備せにゃあきませんな!




カミングスーン!!!













話は変わって~


おっとっとの「深海生物」なるものを購入🎵






アプリをダウンロードすると、動いてる深海生物が見られるのだとか!

やるよね!
男の子ならやっちゃうよね!







オニキンメ





ラブカ






シーラカンス






そして、みんな大好きダイオウグソクムシ!(笑)


すげーな、21世紀!
おじさんは感動してますよ(ToT)









最後に、ある意味すんげー怖かった今週の鬼太郎。



金に目がくらみ、鬼太郎をかまぼこに変えた半魚人。

甦った鬼太郎は……反撃を開始!



まずは美少女メイドの姿で誘惑!




半魚人はその罠にはまって、妖怪を捨てて人間になる道を選ぶ……


って、これ怖っ!
冷静に考えると超怖いよ!(^o^;)

こー言うエピソードが作られるのも、時代なのかなぁ?(笑)






さて、とりま可能なところから複製始めようかな🎵

今回こそ、涙ではなく笑顔で終わりたいものですわ~(笑)


それでは皆様、よい週末を🎵



今日も生存報告~🎵



こんばんわ、齋藤飛鳥です。




そんな今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?






ガチャーネン作ってからとんと更新しておりませんでした。

相変わらず手は動かしておりますが、結局微調整やら表面処理やらの繰り返しで、特に記事にしても面白味が無いんですよねぇ~(^o^;)






なので、今日もまた徒然と。










ごんちゃっくさんの所で、始球式に登場したつかさ先輩の画像に狂喜してたら……

その直後に彼女を含む「ルパパト」メンバーがUSJで炎上してた(*_*;


まぁね、悪意は無かったのかもしれないけど、こう言う時代だからね……早めに謝っておいた方が今後のためかもね?








SNSと言えば……

ゴールデンウィークにスマホ使いすぎて
ラスト10日も速度制限に悩まされましたが……






6月に入って復活!
こんなのがストレスになるって、やっぱりスマホに毒されてるのかなぁ~(^o^;)




あきさんから東京MXで実写版「グリッドマン」やってるよ🎵って教えてもらったので早速視聴。





話数的にはすでに折り返しでしたが、ビックリしたのはちゃんと内容を覚えてたこと!(笑)

中盤ともなれば見切りをつけて見なくなってた……と思ってたんですが、実はしっかり見てたんだなぁ~……。
しかも、当時以来20数年ぶりの視聴にも関わらずスンゴイ覚えてるの(σ≧▽≦)σ

「面白いか?」と聞かれると返答に困るんですが(笑)、「覚えてる自分」が嬉しいのです。あの当時を思い出すって言うか、そんな感じ🎵


ちなみに、27話ではゲストの曽根由加ちゃんのボディコンパンチラが炸裂します。

神回です。










テレビと言えば……

先日も書きましたが、「ガンダム・THE・ORIGIN」が面白いなぁ……後付け設定だらけだけど(笑)、そこがまた良し!







でも、不思議なもので……シャアとアムロがオリキャスなのに凄い違和感を感じるんですよねぇ~(^o^;)
まぁ、声質も変わってるから仕方ないんだけど、この作品に関しては別の声優さんでも良かったかなぁ~……あ、銀河万丈だけは別ね🎵(笑)







で、ガンダムと言えば……、





ザク、ガンダムに続いて、遂にカプセルドムヘッドが発売されるとか。

カラバリだった今までとは異なり、造形面でも別物になって全3種類!
でも、ノーマルも3体欲しいよねぇ😃








で、ヘッドと言えば……、






昭和キングギドラのヘッドモデルが登場!

お値段およそ22万円。

どうですか、皆さん!(笑)








ってことで、週末にはゴジラさんを見に行こうと画策しております🎵











と、言いつつ行かなかったりしてね(笑)









そんなところで、今宵もバイバイキーン🎵


プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR