ガチャーネン作ってみた🍊

🎵誰にも見せない 泪があった








🎵人知れず流した 泪があった







🎵決して平らな 道ではなかった







🎵けれど確かに 歩んで来た道だ







🎵あの時想い描いた 夢の途中に今も





🎵何度も何度も あきらめかけた
夢の途中……














🎵いくつもの日々を越えて~
辿り着いた 今がある






🎵だからもう 迷わずに進めばいい







🎵栄光の架橋へと~












🎵乃木坂の 掛橋ちゃん~











てか、ちっちゃっ‼️
ホント、こんなの顕微鏡でもなきゃムリムリ(>_<)

今は、これが精一杯~











以上!
マシーネン祭り参加作品でした🎵


kohiパイセン、エロくなくてさーせん!m(_ _)m


そして、何かグダグダでさーせん!m(_ _)m(笑)
スポンサーサイト



生存報告~(^^)

生きて~る
生きてい~る~🎵

そんなサンサーラな今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?





スマホが速度制限されちゃったので、とりあえず1ギガ追加してみたら、1日半ぐらいで使いきっちゃった(T-T)
何だよ、料金プラン見直した方が良いのか?

そもそもギガって何よ???(^o^;)







そこそこ小忙しいのとネタが無かったので更新しませんでしたが、ボクは元気です。
いや、厳密に言うとメンタル的にはさほど元気ではないんですが……(笑)

ま、その辺りは皆様も一緒って事でね(〃ω〃)







先日、ブロ友さんのkohi123さんとパパさんの共同開催による「マシーネン祭り」なるものに参加させて頂く事と相成りまして。





まぁ、この辺りは週末にでもアップしますが……いつか本気でマシーネンとか作ってみたいなぁ~(笑)






とりま、本日は毎度お馴染みな、徒然なる近況&アイテム紹介。








これ、食べますよ!🎵

どん兵衛「レモン仕立ての塩豚ねぎうどん」。





マズイ訳がない!(笑)






吉岡里帆のどん兵衛コレクションも充実してきましたね🎵

おや?
何を引いてらっしゃる?

今に始まったことでもアルマーニ(〃ω〃)










うまい棒がエヴァとコラボ。





あの名シーンを再現(???)

クリアファイルが貰えるそうですよ🎵











鬼太郎ウエハースは第2弾!

物議を醸した幼女な猫むすめもラインナップ(笑)
今回はヒロイン率が高めかも~?












食玩アイテムで遂にチコちゃんが登場!

キョエちゃんの声って、本当に「いきも○がかり」なのかなぁ???








ネットで見つけたモビルスーツ女子高生♥️








良いぞ!

これは良いものだ!!!







う~ん、今日はこんなところかな?












アカネちゃ~~~~~~ん♥️(cv田中真弓)




それじゃ、アディオス🎵

ガチャーネン

先日は、些細なことで取り乱してしまい、誠に申し訳ございませんでしたm(_ _)m






まぁ、まだモヤモヤは残ってますが、「その程度」と割り切って気を取り直して参りますよ🎵












乃木坂4期の掛橋ちゃんがカワイクて仕方ない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?








さてさて、最近風の噂ではプラモスキーなお友達の皆さんの間で「マシーネン」が流行ってるとかいないとか。






「S.A.F.S」
子供の頃からホビージャパンで連載されてるのは知ってましたけど、まともに読んだことがないので設定とか全く分かりません(^o^;)

模型屋さんにも置いてありましたけど、そのパッケージアートも相まって、何とも敷居の高いキットでありました。


爆発的なヒット、の記憶はありませんが、事あるごとに色んな所で目にしつつ、気付けば海洋堂のカプセルでミニプラまで発売される始末。







何とも息の長いコンテンツですねぇ(^^)









と、言うことで遂にワタクシもガチャーネンをGET致しましたわよ!


















ジャン🎵





女子高生、茅ヶ崎フレッシュヽ( ̄▽ ̄)ノ






オクで買いました~。

まぁ、ガチャ筐体の置いてあるエリアまでの交通費とか、お目当てが出なかった時の投資分とか考えたら、妥当なお値段かなぁ、と(笑)






普段スケモとか作らないんで、1/35の小ささにビックリ。









同梱の動物もちっちゃ!(笑)










ミニブックに彩色見本が載ってましたが……いやいや、どうやって塗りますのん!?







でも、まぁ……落ち着いたらチャレンジしてみようかな(〃ω〃)









……………え?

マシーネンちゃうやろ、て?




タイトル見て。
「ガチャーネン」言うてまっせΨ( ̄∇ ̄)Ψ





て事で、今回も結局「女の子」ネタでした🎵







JKを愛し、そしてJKに愛されたい男!

ジャティス‼️

















ごめんなさい。
ホントごめんなさいm(_ _)m

ちょっとモヤモヤ

週末に作業したくて、某通販サイトにてシリコンを購入。

金曜日に到着。

さて、作業しようと土曜日に開封。

硬化材が入ってない。


すぐさま配送元に「どないなっとんねん!」と苦情のメール。


数分後、返信あり。








「本日発送済みです」




その一言。








ねえねぇ?


何か足りなくない?


何か大事な言葉が抜けてない???






あのさぁ……










ボーーーーーッと生きてんじゃねぇよ‼️(怒)





皆さん、どう思われます?

ゴールデンウィークですが……

10連休の人もそうでない人も、皆様いかがお過ごしでしょうか?



何度も言ってますが、時代も「平成」から「令和」に変わりました。
それに伴い、気持ち的に少なからず変化もあるような無いような、そんな日々でございます(つまり通常運転)







NHKで始まったので、今更ながらガンダムオリジンを見ましたよ。






何コレ、めっちゃ面白いじゃないですか!

キャスバルの声が田中真弓ってのは驚きましたけど(笑)

メカがCGだったり、ギャグシーンが多かったり、その辺りは現代的なのかもですが、それでもファーストに繋がる物語として非常に楽しく視聴出来ました(*^^*)














久々にうまい棒を買ったら何やらキャンペーンやってるそうなので調べてみました。
「12種類の味」を買わないと応募できないらしいです。

無茶言いよるな~(^o^;)













スーパーで買った「なつぞら」ポテチ🎵

ファミマのあんパンと言い、結構コラボしてますね~。

出来ればパッケージにすずちゃん載せて欲しかったかなぁ……いや、むしろすずちゃんが欲しいなぁ(病)











さてさて、今回も大人買いでGET致しましたよヽ( ̄▽ ̄)ノ






ウルトラマン ヒカルナルカラータイマーの第3弾!



今回もいってみよう🎵













まずは基本のカラータイマー&青色ユニット。












ウルトラマンレオ。
ちゃんと2分40秒に設定されてます(笑)

これって未だにこの活動時間なのかなぁ?
そうなるともはや未熟だからとかじゃなくて彼の体質的な問題じゃないの?(^o^;)










初代ウルトラマン 客演バージョン。

……なんですが、どの辺りの客演なんだろう?
音からするとエース辺り?
ミニブックの写真が最近のスーツではなく、その時の写真を使ってくれてたら分かりやすいのに……。










そして、今回のレア。






まさかのドロボン!(笑)

ちゃんと声も入ってましたよ🎵


ネタとしては面白いけど……これ入れるならゾフィーとかジョーニアスとかでも良かったんじゃ……(^o^;)













で、コレでシリーズも一段落かなぁ、と思ってたら……













平成3部作がプレバン限定セットで登場。


やっぱりこう来た!(笑)

この辺りはカプセルに入らない感じですからねぇ。



グレート、パワード、ジョーニアス辺りもこう言う形で出すんでしょうか?

それぞれの思い入れに差もあるから、個別販売もして欲しいんですけどね。












ちなみに……先日どうにかワンフェスの本申請を完了致しましたよ🎵
















再販アイテムは問題ないと思いますが、新規の六花ちゃんとZATガンがどうなるのか?
まだ直すところも多いしなぁ……なかなか思い通りに手が動きません(>_<)






で、ずっと同じ物ばかり弄ってて飽きちゃったので(笑)、気分転換にスジ彫りを消したりして放置してたハセガワのビートルを組んでみる。





あぁ、やっぱりビートルはかっこいいなぁ(///ω///)♪

でも、箱をぶちまけた時にアンテナどっかいっちゃったんですよねぇ~……今度再販されたらパーツ請求出来るかなぁ?(笑)




まぁ寄り道もほどほどに、今度の夏こそは余裕をもって参加せねば!









頑張るぜぃ!
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR