Yahoo!、ブログやめるってよ

と、某映画みたいなタイトルで始まりましたが、皆様ご存じの通り、ヤフブロが年内で終了するみたいですね。



ネエル・アーガマさんも仰ってましたが、β版てどうなったのさ???(笑)


終了の理由についても、なんだか釈然としない感じで……つまるところ、利用者が減少してるようなコンテンツに人員は割けないって事なのかなぁ?




ここ数年は、色んな皆様との交流があって、どーでもいいような記事にまで(笑)コメントもたくさん頂けて、人と人の繋がりってやっぱり大切だよなぁとしみじみ思ったりしてた矢先の出来事。

これを機会に、ブログをやめる方、別のブログに移行される方、様々だと思います。
自分は、とりあえずアメブロにアカウント持ってるんでそこに移すかなぁ~……?

でも、ここで出会った皆様との繋がりがどこまで持続できるのか?
その辺りも含めて何かやりきれないですねぇ(^o^;)







ま、あと一年近くあるので、それまでは出来るだけ通常運転で参りたいと思いますよ🎵











残り一分しかないから急いで読んで!

















とりあえず、4月に発売される「INFINITE版グレンダイザー」!




ダブルスペイザーも付いてるぜ!

円盤は自作しろってか!?(笑)






「みらくるちゅーんず」「マジマジョピュアーズ」に続くテレ東朝の実写魔女っ娘第3弾、



「ファントミラージュ」!

今度は手品か……プリキュアを凌ぐ新しいコンテンツとなり得るか?
期待ですな、ヘル閣下!(笑)











店で食べたことないけどカップ麺は食べます🎵

でも、これはアカン!
麺をすするとむせるのなんの!(笑)
やっぱりね、何事も限度ってあるよね🎵



カップ麺と言えば、朝ドラ「まんぷく!」の影響で「チキンラーメン」が売れ過ぎて品薄なんだとか。
ホント、日本人てすぐ影響受けるんだから!

と、最近影響受けまくってチキンラーメンばかり食べてる自分が言ってみる(笑)







こんなパッケージも出てますよ🎵










そんな感じで、





もうしばらくはお付き合いくださいませ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
スポンサーサイト



猫の日🐈

2月22日は「猫の日」ですよ🎵



って事で、我が家にも到着しました~





プレバンのHG GIRLS「ねこ娘」(///ω///)🎵













取り出したら上げ底やん!(笑)










スマホが別パーツ。
ちっちゃ!
無くしそう……(^o^;)




















この角度が一番好きかなぁ~🎵



コレって3次予約分なんですが、ってことは一般販売してもそれなりに需要があったんじゃないかなぁ~?

店頭販売なら500~800円ぐらいで済みますしね(笑)

マナちゃんは余り出来が良くなかったから買わなかったんですが……やっぱり欲しくなってしまう。
再受注しないかなぁ~。









さて、前回まるでE・Tみたいだったデフォルメ六花ちゃん。















盛ったり削ったりで……
















何とかここまで🎵

ちょっとだけ口が大きいかなぁ?

でも、可愛くなったでしょ?(笑)











≪オマケ≫






ダルタニアスっ!







スタージンガーっ‼️







まったく!



なんて時代だ⁉️

少しずつ



そんなに辛くなくて、ちょっと物足りなかった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

カップ麺は食べたけど、本物はまだ食べたこと無いんですよねぇ~(^o^;)









さて、食玩で展開されてる掌サイズの可動フィギュア、「超動ウルトラマン」の新作で、




拡張セットとして合体可能なウルトラホーク1号がアソートされるとか。
まぁ、メカコレでも出たし今更かなぁ~と思ってたら……







6月に発売される次の弾を見て驚愕!!






科特隊本部だ~っ!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ





ビートルと専用車も付属するみたいですが……サイズ的にその辺りの発進遊びは出来ないかなぁ(^o^;)


とりあえず予約だな!
間違いないな!(笑)










さて本題。

ワンフェスの悪夢(笑)から早や一週間。
いい加減余裕を持って参加したい。
イベントをもっと楽しみたい。

なので、次回は再販ものを中心に考えてます。

いや、まだ参加するかどうかも未定なんですが、少しずつでも準備はしておいた方が良いですからね🎵




再販品は版権申請の際に、写真を塗装済み完成品で提出しなくてはなりません。

タックスペースとウルトラリングは問題ありませんが、MACガンは以前見本として完成させたモノが……








とっても残念なことに(>_<)


そもそも、毎回ガレキ見本を一晩で完成させようと言うのが無謀(笑)

パーツは合ってないわ、接着も軸を打ってないわ、塗装もやっつけだわで……過去記事を読んで頂けると分かりますが、シルバーのメッキスプレーが全く乾かずどえらいことに(^o^;)


とりあえず、塗装を剥がしてから鍋で煮込んで左右のパーツを真っ直ぐに修正。

更に紙ヤスリで表面をひたすらショリショリ。







サフ吹いたら足りなかった(笑)


ま、徐々にね🎵











で、新しいネタ物も何かやりたい。
ずっと考えてましたが……、









紙に鉛筆で下描きしてから

ポリパテをムニュ~っ。







固まってから剥がすと、



鉛筆の線が写ります。








それをガイドにしてナイフでサクサク🎵











あれ、何かちょっと違うな?(笑)

今度、パテ買ってきて修正します。







ちなみに、上記は全て予定です。予告なく変更になる可能性がめっちゃあり得ることをあらかじめご了承下さい(笑)








でわまた♪


ビックリした(笑)

テレビ見てたら、docomoのCMに








ゼニクレージーが!!!!!!(笑)

脱け殻~

ワンフェス終わってのんべんだらり。

今宵もまた、通常営業で気になったアイテムをご案内(どこの回し者だw)










ワンフェスに展示されてたと言う六花ちゃんと茜ちゃんの1/1フィギュア!


探したけれど見つからなかったなぁ(^o^;)







ちなみに、





1/7でも展開🎵










他にも色々~


可動フィギュアのフィギュマでも発売予定らしく、わずか1クールのアニメキャラとは思えない充実ぶり(///ω///)♪

主人公とかどこいったんだよ!?(笑)













同じく、ワンフェスで展示されてたボルテスとダイモス!

割と小さかったけど合体や変形が可能で予価3500円ぐらいだった。


マジかよ!

差し替えとか詳細は不明なれど、期待したいところですね🎵







近日発売らしい、かなりゴキゲンなアイテム!




ミニチュア家電。


それぞれ別売りですが、
テレビはアプリで動画サイトをダウンロード後、モノクロ、昭和初期カラー、昭和後期カラー、地デジ、それぞれの画質が楽しめるとか。
ちなみに画像が乱れたときはのび太のママよろしく斜め45度で叩くと復旧するそうな(笑)



レコードプレーヤーも針を落とすアクションを再現しつつ、こちらもアプリで音楽が聞けるそう。


更にラジカセにおいては付属のカセットテープに録音可能!



勿論、かつての機能そのままとはいきませんが、それぞれにノスタルジーを感じさせる仕様となっていてなかなか面白そうですよ(^^)

個人的にはレコードプレーヤーがおばあちゃんが昔持ってた機種にそっくりで気になってます~(笑)











ガチャガチャ系だと、この辺り↑も気になるかなぁ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ


キャラクター物ももちろん良いですが、こう言う子供の頃の思い出を甦らせてくれるアイテムも楽しいですね🎵











ちなみに、一番気になったのはこの画像ですが(笑)


神はいないのか?

本日、ショッキングなニュースが流れてきました。


水泳の池江璃花子選手が白血病を公表。

度々日本新記録をマークするなど、ニュースで流れる度に感動を頂きました。
水泳選手の中でも特に応援してました。


来年の東京オリンピック。
間違いなくメダルを狙える。
本人もきっとそれを目標に頑張っていたことでしょう。

それが、このタイミングで……

まだ18歳ですよ。
夢に向かって人一倍の努力を重ねて、そして結果を出してきたのに……ホント、神はいないのか?
もしいるとしたら、ぶん殴ってやりたいよ。
それぐらい、ショックでした。

例え選手生命が絶たれたとしても、生き抜いて欲しい。
本人にとっては本意ではないかもしれないけど、生きていれば「何かを成す」ことは出来るから。


身内でもない他人だけど、声は届かないだろうけど、病魔に打ち勝つことを心よりお祈りしています。


頑張れ池江!

ワンフェス顛末記2019冬

ハナ○ソをほじってた少年の顔が、隣に立ってたお母さんソックリで何だかホッコリしてしまった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?




昨日のワンダーフェスティバル、ご参加の皆様お疲れ様でした。

当ブースにお立ち寄り頂きました方、ありがとうございます🎵

更には、ご購入までして頂けた皆様。
あなた達は神ですm(_ _)m






さてさて、前日からの雪で数年前の惨劇再びかと心配されましたが、それなりの好天でホッとしましたね(^^)



そんな空模様とは裏腹に、今年もまたワンフェス準備に大わらわ。
安定のダメさ加減(笑)


じゃ、今回も行きますよ。
ワンフェス顛末記(///ω///)♪









ウルトラリングは、数年前に製作したTACアローの展示用としてオマケで造ってた物をサイズその他を修正したものです。
なので、原型としては割りと早めに完成。
シリコン型も上手く出来たのでスムーズに複製できました(^^)







ビームフラッシャー、コレはとにかく「星」の形にするのが大変!
市販の星を使ったら個人の造形物にならんので(笑)、ひたすら修正の日々。
何とかそれっぽくはなったけど、多分正確な「星」では無いんだろうなぁ~(´Д`)

造形もさることながら、複製にとにかく手間取りました(^o^;)

今回は、クリアパーツに以前使ってたエポキシ樹脂ではなく、ポリ樹脂を使うことに。
エポキシの2液混合の樹脂は、紫外線の影響でどうしても色が黄変してしまいます。
塗料を混ぜて色付のアクセサリー等を作るのには支障ないと思いますが、もう一つの欠点として硬化時間が長すぎるのです。
1日経ってようやく型から抜けるぐらい。それでもまだブヨブヨしてる感じ。
完全硬化には数日かかると思って良いでしょう。

て事で、どう考えても効率も精度も悪いので、師匠に相談してクリアポリを紹介して頂きました🎵

早速メーカーさんに問い合わせると、業者卸のため個人向け通販はおこなってないとのこと。
なので、近所で取り扱っている販売店を紹介して頂きました。

そしたらそこでも基本的には個人向けの販売はしていないとか( ´△`)

それでも、必要なら通販しますよ、とのお言葉を頂き、人様の優しさに心を震わせつつ詳細を聞いてみると、小さいものでも4キロ缶からの販売なのだとか。

あの小物を抜くのに4キロは要らねぇよなぁ~(^o^;)

で、その担当者さんのお話では、その素材を使っても保管場所や経年によっては、「全く黄変しない」事は無く、これはクリア樹脂を作っている業界全体の大きなテーマだとおっしゃられてました。(深イイ話)

勿論、以前使ったエポキシに比べたら雲泥の差なのは間違いなく、かと言って4キロは無駄になっちゃうのでとりあえず保留に。

後日、別のメーカーさんのモノですが、1キロ単位で通販してるのを見つけたので購入。
今回のビームフラッシャーは最終的に塗装が必要なアイテムなのである程度の黄変覚悟で、試験的な意味を込めてこのポリ樹脂を使用してみました。

3時間ぐらいすれば型から外せるのですが、コレをワンフェス前日に作業を始めたものだからさぁ大変。
結局夜通しかけての複製地獄!
今回睡眠がとれなかった理由はコレ(笑)

それでも、何とか数が抜けて一安心。







そしてタックスペース。(画像はネビィラさんの記事から拝借)

シリコンをそこそこの数購入。
そしたら、そのうちの一つが硬化材が付いてなくて返品やら再注文やらでドッタンバッタン大騒ぎ(>_<)

シリコンの裏打ちに以前の石膏に変わって今回はインスタントセメントなるものを使用。
デコボコのある片面に10キロ使用しました。

皆さん、10キロってどれだけ重いかご存知ですか?
存じ上げなかったボクは持ち上げる度にヒーヒー言ってましたよ( TДT)

下面は平らだったので板を挟んでクランプでギュッ‼️
いざレジンを流し込んでみると……
おっ、上手く抜けた!
感動♪

そして楽勝!

しかし、勝利を確信したその時……





あれ、何か歪んでね???
んで、デコボコじゃね????

そうなのです。
上面のシリコンが薄すぎて、かつセメントとの間に隙間があった為にオーマイガーな事態に(/´△`\)


その中でも何とかまともな複製をサンプル用にするものの、販売用としてはとても皆様に領布出来るような状態ではなく、泣く泣く断念!

それでも、こー言うの造ったんだよ🎵ってのを知って欲しかったので、原型を組み立てて塗装。
これ、複製さえ上手くいってたら睡眠はとれなくとも当日に間に合ってたのに……(´д`|||)

ホントにホントに……悔しいです!!!!!









で、今回は「出来る限り」の事は時間内で終わってたので予定通りの時間に出発!

本来、タックスペースの商品を運ぶために購入した荷物用キャリー。
思った以上にゴムが短く、例え複製出来てたとしても会場まで運べなかった事実が判明(笑)
やっぱり事前に宅配便で送らなきゃダメやね。次回はそうしよう🎵


初めて使うキャリーに四苦八苦しながらお馴染みマハリク幕張メッセッセに到着!



いよいよ迎えたワンダーフェスティバルヽ( ̄▽ ̄)ノ




だけど、メインのタックスペースが出せないので素直に楽しめない。

ウルトラリング等の小物類だってどこまでお客さんたちに食いついてもらえるのか?
しかもディーラーブースは会場の端っこ。
殆どの人がこの広い会場を回って疲弊しきった頃にたどり着くであろう最果ての地。
売れる気がしねぇ。
しかも眠い。
腹もすいた。
一体オレは何をやってるんだ……


そんなネガティブ全開のまま10時。
いよいよワンフェスの開幕。


もはや開き直り。
見せパン、いや店番の友達とも久しぶりに会ったのでゆっくり話でもしながらブロ友さん達にご挨拶しようかな~と、思ってたら早速クッチさんが来訪。

タックスペースを期待して頂いていたので本当に申し訳無かったです( ´△`)
にも関わらず、プレゼントまで頂いてしまって……本当にありがとうございましたm(_ _)m
無事、割ること無く持ち帰ることが出来ました(笑)
次回は必ず出しますよ~!

そんな中、ウルトラリングとビームフラッシャーを一つずつ購入してくださるお客さんが。
ありがたいねぇ~(*´∀`)

細々とでも売れるといいなぁ~。
と、思いつつ、とりあえずネビィラさんのブースに向かうと多くのお客さん。

落ち着いたら再訪しようと、先にまころうさんのブースに向かったらもぬけの殻。
「11時開店です」の立て札。
あ、そうだ。このお店はそうだった(笑)

てことで再びネビィラさんの所にご挨拶。
その時点でほぼ完売。
スゲーなぁ~(^o^;)

転売の人も多いんだろうけど、最後のTACガンを購入したお兄さんはホントに欲しがってる人みたいで、ちゃんとこういう人に行き渡るのは良いことだなぁと思った次第(*^^*)




一旦戻ると、留守中にリングとフラッシャーがセットで売れたとのこと。
この友人がTwitterで紹介してくれてたのも影響あるのか、その後も次々と小物セットが売れて行きました。

その間にヘロヘロのケン太郎さんが来訪(笑)、ヘル閣下もヘロヘロで来訪(笑)、む~ん先生とタカハシ幹事長が来たときには既にウルトラリングは完売御礼でございました(///ω///)♪



マロ牧場さんとは造形やデカールの話で盛り上がりました。
ONE PIECEフィギュアの自作や改造をされてるマロさんですが、模型作りに通ずるモノは共通です。今後もこういう情報の交換をしながらお互いが楽しめたら最高ですね♪


ウルトラアイでお馴染みのレトロさんとも初めてお会いできました。
ちょいワルな感じのダンディな方でしたよ🎵
次のワンフェスでは是非ウルトラアイを出品してください(*^^*)



再度まころうさんのブースにお邪魔してご挨拶。ビッグビジネスの話にワクワク(笑)
実現が楽しみです🎵



そして、クッチさんとお話ししてるうちにビームフラッシャーも完売(*´ω`*)

タックスペースに関する問い合わせも結構頂き、欲しいと言ってくださる人もチラホラ。
重ね重ね……




悔しいです!









そんな中、ちょっと驚いたのが数年前のアイテム「MACガン」に対するお問い合わせが多かったこと(笑)




昭和ウルトラ銃で1、2を争うであろうマイナーなアイテムなのに、数年の時を越えて話題になるとは……(笑)

ウチの一発屋アイテム、ZATガンもリクエストが多く、夏はその辺りの再版も視野に入れつつ予定を立ててみようかなぁ……。

箸にも棒にも引っ掛からない零細ディーラーだとばかり思ってましたが、今回は特に色んな皆様から問い合わせやリクエストを頂き、まさに






ボクはここにいてもいいんだ!


パチパチパチパチパチパチ~♪

全ての人に、ありがとう(///ω///)




銃関係は、原型はあるから半年かけて型を作り直せば出来ないこともないですしね。

でも、ひとつぐらいはネタ的な小物を作りたいかなぁ(笑)


まぁ、何はともあれ今回の失敗を糧に次回こそはリベンジ果たしますよ!
カミングスーン!(予定は未定であって決定ではない)




今回のワンフェス、試合に勝って勝負に負けた感じでした。
でも、それ以上に得たものが大きかったような気がします(*^^*)



残念ながらライ師匠やきゅあおっさんさんにはお会いできませんでしたが、次回は宜しくお願い致しますm(_ _)m


毎度とりとめのない文章でありますが、今回はこんな感じで~。







最後に、ウルトラリング完売後にお立ち寄り頂いた、北斗星司コスプレのお姉さん。




あえて南隊員ではなく、星司さんてとこがカッコいい🎵
70年代特撮をこよなく愛するレイヤーさんのようで、もうそれだけで素敵過ぎ!
夏にどんなコスしてくださるのか今から楽しみです🎵




それでは皆様、改めまして今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m

ワンフェス終了~っ♪

ワンフェス、終わりました。

たくさんの皆様に感謝。



そして、



敬礼っ‼️







詳細はまた後日。


今日はもうダメ(笑)

・・・(;´Д`)・・・(;´Д`)・・・(;´Д`)



あ、にんどすはっかっか!









は、ひじりきほっきょっきょ!













が~っちゃまんにまけ~るな
ま~けるな ま~けるな





が~っちゃまんにまけ~るな

わ~~~~~~~~~~っ‼️O(≧∇≦)O

























もーーーーーーしわけございませんっ!!!!!!




メインのTACスペース、型の不良で完成できず( TДT)











チックショー!!!!!







提出のサンプル用だけ無理矢理抜きましたが……商品用は断念!

現状ではレジンがいくらあっても無駄になってしまうので……




いつも「あと1週間あれば……」
って思うんですが……実際1週間あっても同じこと言ってるんだろうなぁ(笑)

てか、もうデカイ物はやらん!(>_<)



とりあえず会場には行きます🎵
皆様、当日はよろしくね♥️
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR