さらばウルトラマン

「ギャル」と「ギャルソン」て、似て非なるモノだなぁ……と、ふと考えたそんな今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?



ギャルの聖地「渋谷」では、身体中に色とりどりのドーランを塗りたくってカスタマイズされた「異色肌ギャル」なるものが流行ってるそうですよ♪









これから更に暑くなるってのにねぇ~(笑)













それはさておき、


果てしなきプレバンの彼方から、一つの小包みが我が家を目指してやってきた!








ジャーン!!










いやいや、違くて。

コレじゃなくて。













届いたのはコチラ♪



プレバン限定、アルティメットルミナス「ゼットン」ですよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ










さすが、お値段に恥じない仰々しいボックス!(笑)





早速出してみる。









思った以上にデカイ!
かつてのアルソリより、最近のルミナスシリーズは一回りほど大きいみたいですね♪

ズッシリした重さも良いですわ~。






スイッチは、甲羅(?)を外すと現れます。
ちなみに、このルミナスユニットは取り外せません(^o^;)









ゼット~ン!
ピポポポポポ








ゼット~ン!
ピポポポポポ







…………ダメだ!
静止画像じゃ伝わらん!(笑)



いや、予想以上に感動しましたよ♪
あぁ、これゼットンや~って。


難を言えば、大きさのせいか少し光量が強い気がしました。
もう少しソフトな明るさで良いかな~(^o^;)



たまにはこう言うオモチャで遊ぶのもたのしーねーっ!!





最後に、雑ですがお約束って事で初代マンと。





僅か20数分の中に地球の危機、ヒーローの敗北、そしてシリーズの総括と、見事に詰め込んだ「さらばウルトラマン」。

セブンの最終回とは別の意味で素晴らしいラストエピソードだと思います(^o^)
スポンサーサイト



地底GO! GO! GO!

言わねばならない事を言えば、何となく悪者になる。
かといって言わなければ物事が進まない。
そんな狭間で、極力「言わない」様にしているけど、場合によっては言わずにはいられない。

ホントに会社勤めとはメンドクサイ。

てかね、言われなくてもやれよ!
ってのが本音。
そう言う事さえ言いたくないよ。
だって本来、言うほどの事でも無いんだからさ。

他人を否定したくはないけど、「えっ、そこまでか!?」って呆れることもしはしばでストレスMAXな今日この頃。





加えて、いよいよ梅雨も本番。
個人的にはこの梅雨特有のジメジメした気候も堪らなく不愉快なのですよ。

でも、冬になって乾燥すると肌が痒くなるしなぁ~……何かもう、ホントにイヤ!!(笑)







さてさて、ネガティブなことばかり言っててもアホらしいので、楽しい本題に(笑)



いよいよ我が家にもメカコレの「マグマライザー」が届きましたよ~♪








堪んねぇな!

ガマン出来ずに早速組み立ててみる!











完成♪♪♪













はい、ウソです。

食玩です(笑)






でも、組み立てたのは本当。
いわゆるパチ組み。







出来が良いと思ってた食玩と比べる。

同じメカでも、時代によって解釈が異なるみたい。
微妙に異なるデティール。




個人的には、メカコレの方がガッチリした作りのような気がする。
本気で塗装とかせんとな~(^o^;)


3機合体のホーク1号の後もラインナップが継続することを切に願います。
ホントにウルトリアとか出してくれんかね?(笑)







ワンフェスの準備をチマチマと進めながら(ホントに牛歩なので記事にするほどでもないw)、その一方では放置してたセブンのマスクも手を入れてみる。












先日までの紙粘土では、どうにも表面処理がやりにくいので難儀してたんですが、100均で石粉粘土を見つけて、早速表面をコーティングしてみる。


うむ、これなら表面をなだらかにヤスれそうだ。
カミングスーン♪(笑)

小林麻央さん死去。

記事を見て目を疑った。


神も仏もないのか?

しかも子供の初舞台の直前に……


もう一度言う。

神も仏もないのか?


やりきれません。

お姉さんも心配です。


海老蔵よ、負けるな。
麻央さんの分まで頑張れ!


今はただ、ご冥福をお祈り致します。

AKB48選抜総選挙

さっしー3冠達成。









去年も言ったけど、すげーなこの娘(笑)










そして、予想はしてたけどまゆゆの卒業発表。

世代は代わってゆくねぇ…(´Д`)






今回、見るつもりはなかったんですが、流れでついつい見ちゃった(笑)

そしたらゲストで小嶋さんが出てたよ~(//∇//)

マジンガーZ 続報♪

新作として製作される劇場版「マジンガーZ」のビジュアル設定が公開されましたね♪













かなりマッシヴになってますが、デザインは殆ど変わってません。









光子力研究所もそのまんま♪
「プールの水」問題はどのように理論付けするのか?(笑)








僕らの兄貴、兜甲児。



戦闘服も変わりナシ。








でも、さやかさんは色っぽいゾ!







新キャラ?
どのように絡んでくるのか?



懸念していた「ハーロックみたいな3DCGアニメでは?」と言う不安はとりあえず払拭されましたね(^o^)
ま、多分009的なCGアニメにはなるんだろうけど…(笑)

後はストーリーだなぁ~……てか、そこが一番重要なんですけどね(^o^;)











て事で、チマチマやってるベストメカコレクションのマジンガー。






残念な造形のジェットスクランダーを……











元パーツとパテでこんな感じに。

何となくスクランダーぽくなった。




さてさて、映画にはスクランダー出るのかなぁ?

てか、どこまで(どこから)映像化するんだろう?


オラ、ワクワクしてきたぞ!!

私はゼットンになりたい



ゼットンをモチーフにしたパーカーが発売♪






超COOL!






フードを閉じればゼットンに変身!

マジCOOL!!













それはさておき、
ちょっと気になる書籍が発売されます。




「学年誌ウルトラ伝説」!


昭和ウルトラマンの記事をまとめてるので「80」まで網羅!


でも、個人的には「てれびくん」の記事もまとめて欲しいんですけどねぇ~(^o^;)







で、80と言えば製作中のブライトスティック。
何度モリモリショリショリしても納得がいかない。

コレでどうだ?と思ってみても、何か傾いてる。
手作業だし限界か?
もう、コレでいーんじゃね♪

そんな悪魔の誘いを振り払い(笑)、酒も飲まずに作業開始。
薄手のプラバンで同じ形のパーツを8枚切り出し、貼り付ける。





最初から手間をかけないから後でこうやって泣きを見るんですよねぇ(笑)

少なくとも最初より良くなったかな?

後はプラバンに合わせて整形します。
ここが解決すればホントの表面処理をしてシリコンに埋められる……ハズ。そう信じたい!(笑)














≪オマケ≫

AKBックリマン、また買っちゃった♪

割と売れてて残り僅かだったのでついつい。





横山総監督と岡田奈々ちゃん。

う~ん……名前、「スーパーゆいはんカーン」にした方がしっくりくると思うんだけどなぁ~(^o^;)

乃木坂食事中




橋本環奈、映画「銀魂」で1000年に一度の鼻ほじを披露(笑)














さてさて、先日も書きましたが、セブンイレブンで限定注文された「乃木坂46」のお弁当が届きましたよ♪





ななせまる考案、
「西野のチャーハン御膳」






真夏と若月コンビによる、
「秋元&若月の野菜がたっぷりとれるあん仕立て中華丼」


どちらもレシピカードが付いてるよ(//∇//)




それぞれ800円と、普通に定食が食えるようなお値段ではありましたが(笑)、お味はどちらも旨し!

そもそもスルーするつもりでしたが、やっぱり買って良かった♪

また食べたいけど、レシピカード通りに作っても、多分この味は出せないんじゃないかな~(^o^;)


ただ、注文した時は気にしてなかったんですが、弁当だけあってやっぱり「米」がメインなんですよねぇ。
しかも、どちらも中華系メニューだし(笑)

やっぱり他のメンバーのも買えば良かったなぁ(o^-^o)








あ、ワンフェスの版権許諾、無事に頂く事が出来ました♪
やはり円谷さんは早い(^o^)

毎回この辺りまでは余裕をかましてて直前で泣いてるので、今回こそ早め早めで頑張りますよ!!

多分(笑)

AKBックリマン

結局買っちゃった~(^o^;)





「AKBックリマン」!(笑)








とりあえず3個購入♪












まずは、





デビルゆきりん。














そしてまゆゆロココ!


ランダムに選んだのに、ベテラン二人が出ちゃった(^o^;)





そして3枚目!

















坂口渚沙!







………………………………ん、誰?(笑)














調べてみたらチーム8の娘らしい。

ダメだ、分からん。

分からんけど、かわいいな!

うん、カワイイな!







ちなみに、このAKBックリマン、関東と関西でシールのメンバーが違うのだとか。
博多推しのワタクシ的には残念無念(>_<)
こう言う売り方やめてほしいんだけどなぁ…。

















先日のフィギュアーツ、ギャバンこと一蒸寺列。

別アングルからの写真。


うわ、メッチャ似てるなぁ…(^o^;)

セブン!セブン!セブン?



やっぱり広瀬すずちゃんが可愛すぎて切ない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?


今日もまた埼玉は暑かった~(´Д`)

クーラー考えた人、マジネ申やな♪











最近、珍しくドラマを見ています♪


○朝ドラ「ひよっこ」
○「おんな城主直虎」
○「フランケンシュタインの恋」etc


う~む、何だかんだ言って「キワモノ」な感じの作品ばかりですわ(笑)



で、複数のドラマを見てると、出演者がカブる事もしばしば。





「フランケン~」に出演してるベテラン木野花さん。



「ウルトラマンギンガ」では校長先生を演じ、ラスボスのダークルギエルに憑依され、子供番組とは思えない狂気の演技を容赦なく披露(笑)
硬軟の役を見事に演じきれる名バイプレーヤーですね♪






「~直虎」に出てる山口紗弥加。



貫地谷しおりの妹役で出演してますが、この二人がソックリ!
でも、多分山口紗弥加の方が歳上じゃないかな???


20年ほど前、月9(?)の「若者のすべて」で演じた自閉症気味の妹役がとても印象に残ってます。
20年かぁ~(´Д`)

ちなみに、このドラマ以降、キムタクの髪型を真似る若者が急増。いや、お前は違うやろ!って人も多かったなぁ~(笑)








で、この2人も含めてここ数週間、色んな女優さんをネタにしてきましたが……








こんなドラマを見てるんです。



最近、深夜ドラマづいてる剛力ちゃん主演の「女囚セブン」


殺人の冤罪をかけられた剛力ちゃんが敵対してた同室のメンバーを仲間に引き込み、潔白を晴らそうと巨悪に戦いを挑む、そんな内容。


「女囚」へのリスペクトとして、梶芽衣子サマも出演♪


そんな感じなので、いくら見てもレコーダーの要領が減りません(^o^;)

見ないのは消せばいいんだけど、「いつか見るかも~」で消せません。
部屋の片付けと同じですな(笑)















さてさて、最近はブライトスティックを中心に作業してますが、ひたすら角度や長さ、表面などの調整ばかり。

ちょっと飽きてきたので(ダメじゃん)
気分転換にこんなモノを……

























まぁ、あくまで気晴らし~♪
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR