夏に向けて…

先日の小嶋さん卒業コンサートに、「神7」が再集結!!









ノースリーブスは解散しません!

いや、その前に活動してください!(笑)




まぁ、事ある毎に卒業生が戻ってきてないか? とかファン的にもモヤモヤする部分はあれど(笑)、それでもこうやって全盛期のメンバーが揃うのは素直に嬉しい♪


やっぱりね、どんなグループもそうですが、人気が出たタイミングって、メンバーや楽曲がピタリとハマって、世の中に認知された瞬間なんだと思うんです。
だから、新メンバーに世代交代するとどうしても勢いが落ちてしまうのは仕方の無いこと。
旧来の「AKB」から見ていた人間からすると、今の「AKB」はやっぱり別物になっちゃうんですよね…(^o^;)


だから逆に新規結成された「HKT」とかは新鮮な気持ちで見られるのかも?
と、言いつつそこそこな面子が入れ替わりつつあるので、指原が居なくなったら辛いかな~(笑)











ま、それはさておき、



楽しみにしていたワンフェスですが、先日お伝えした通り退っ引きならない理由で行くことが出来ませんでした(ToT)


数年前の大雪以来、交通機関のマヒを考慮して冬ワンフェスはディーラー参加しないと決めてるんですが、現在7月の夏ワンフェスの申し込みが始まっております。

何とか参加したいと考えておりますが……さて参加するなら何を出そうか?




ウルトラ関係の銃、と考えましたが、あれ系をやるとかなり寿命が縮まるので(笑)今の精神状態ではムリ!(>_<)


1から作るのもキツそうなので、とりあえず過去記事でも紹介してた

○ウルトラマン80「ブライトスティック」

○ウルトラ怪獣擬人化計画「エレキング」


以上2点を完成させれば、今回こそは余裕のよっちゃんイカだろうと……思いつつも、若干インパクトが弱い。
コレじゃ笑いが取れない!(必要ねぇよ!)





で、何となくネットを見てたら、折り紙を使って「ウルトラアイ」を作ってる人がいました。





ウルトラアイ、か……










よし、やるか???










って事で、



禁断の……












ウルトラマンレオより、

ウルトラアイ、変身不能バージョン!!










ダンが双子怪獣との戦いでダメージを負った為、変身時のエネルギーに耐えられず溶けてしまった(あるいは、ゲンに使命を託す意味で自ら念力で溶かしたと言う説も)、あのウルトラアイです。


溶ける前のウルトラアイも、オリジナルとは異なりかなり独特な形をしてますね。


コレをどうやって立体化しようか?

透明素材でちゃんと抜けるのか?

ヒートプレスで複製するか?


てか、こんなの作って、誰得だよ!?(笑)





と、今も自問自答を繰り返しております。



さ~て、どうしよう????
























《オマケ》

フィギュアーツ、いよいよスカイターボが発売決定!!

長かった~……!






今回のスカイライダーも、スーパー1と同じく頭部を新規造形したのだとか。

いや、そう言うのやめてよ~(^o^;)


さすがにそれだけの理由でセット版なんか買えないので、単品で予約しますた。



あと、こんなのも出るんだよなぁ~……




悩むわ~……
スポンサーサイト



にゃんにゃんにゃんの日(当日)

小嶋さんの卒業コンサートが先日と本日執り行われました。







それを受けて、現在テレ東の深夜に「コジハルタビ」が放送中。

同じ一期生のみーちゃんとハワイを満喫する番組。

ワタクシ、事もあろうか1回目をチェック忘れで視聴できず!
求む、DVD化!!(懇願!)




さてさて、実際の卒業は4月19日の誕生日。

ラストシングルは、テレビ朝日の「豆腐プロレス」の主題歌に起用。



PVも女子プロレスをモチーフにしてます。
小嶋さんは作中でマスクレスラーを演じてます。


……ん?
まさかコレって「にゃんにゃん仮面」!?Σ(-∀-;)










地味ながらも順調に展開しているフィギュアーツのウルトラマンシリーズ。

人気怪獣ゴモラの発売が発表されましたね♪










ヤベ、超カッコエエ♪

まさに初代のゴモラですなぁヽ( ̄▽ ̄)ノ

思い通りに生きてみたいねぇ~



あ~あ……ワンフェス行きたかったなぁ(ToT)



もう、ホントにイヤ!(笑)


最近ロクな事が無いよ~( ´△`)







まぁ、グチってても仕方ないので、楽しいこと考えましょ♪













フジミのウルトラホーク2号。





パーツ、かなり大味ですな(笑)


正確なスケールで揃えると、3号ってこんなに小さいのかな?







で、予定通りホーク1号も遂に発表!

うわ~、ホントに出るんだ(笑)











ようつべ見てて面白かった動画↓



帰ってきたウルトラマン 偽OP: http://youtu.be/KAjrU2_wF0I



ウルトラマンA 偽OP: http://youtu.be/4WZjndJcD2k


本編映像の再編集ですが、なかなかどうして、これがまたカッコいい♪




《オマケ》

艦これ×ウルトラマン: http://www.youtube.com/playlist?list=PLVqw-pSyPPOGD9mfNwYXvCwx6Cxykb7-w


限られた素材を使って色んなウルトラマンオープニングを再現しようと頑張ってますよ(笑)










《オマケのオマケ》

夏のワンフェス、もし出られたら……









コレ、作りたいなぁ(笑)

わんへすにいけなくなりそうろう…( TДT)

半年の間、楽しみにしていた冬の「ワンフェス」に行けなくなりますた……。























あ~あ、やってらんね!!






皆様、レポお願いしますm(__)m(切実)

うまみちゃん

城野エミ隊員

スーパー戦隊シリーズ最新作、「宇宙戦隊キュウレンジャー」が始まりますた♪











エンディングがどうしても下ネタにしか聞こえないんですが、自分が汚れてしまったのか?(笑)



9人と言う大所帯のため、さすがに全員が「人間」タイプではなく、宇宙人やロボット等のメンバーもおり、バラエティに富んでおります。


その中で、現在唯一の人間型ヒロイン、カメレオングリーン(宇宙忍者と言う設定。ハサミは付いてませんよ)のハミィ役、「大久保桜子」ちゃんがカワイイぞ!








子役時代からちょっとずつ活動してたようですが、今作が本格的デビューみたいです♪
要チェックやね(//∇//)



って、9人もいるのに素顔ヒロインが1人だけって……(^o^;)












先日からチョイチョイ作業しているブライトスティックの修正。










当時、先端のクリアパーツはクリアレジンのムクで作成してたんですが……











画像を見ると、どうやら内部にシルバー系のパーツが埋め込まれてる様に見えます。いわゆるプラズマクラス……じゃなくてプラズマスパーク的な何かだと考え、それを再現したいと思います♪

それに伴い、パーツの分割もちょっとばかり変えますたよ♪








八角形パーツはシリコンで型取りし、エポパテで複製。中央をくりぬいた感じに作り直しました。
クリアで複製して中をシルバーに塗れば……何とかなるかな?(笑)




因みに、ブライトスティックは設定が約23センチ

前回作ったものが25センチに届きそうな大きさだった為(元々、それがリベンジの理由)、全体的に小型化しました。
※下の未塗装が改修版。









そしたら、今度は22センチになっちゃった(笑)

困ったもんだ(^o^;)












さて、本題。




「ウルトラマン80」と言えばUGMの城野エミ隊員♪











初々しい石田えりさんがカワイイよね♪








で、その石田えりさんが最近「ライザップ」にチャレンジして話題になってます。







20年ぶりの写真集を出すのが目標だとか。

是非結果にコミットして、我々を驚かせて頂きたいものです(^o^)





さぁ、来週はいよいよワンフェスだお♪

楽しみ~っヽ( ̄▽ ̄)ノ

ぽこぽこぽこぽこ



「行きつけの模型店に行ったら、ワンフェスガイドブックが売り切れだったんですよ~」




「ぬぁ~~~にぃ~~~~~っ!?」





「やっちまったな!?」









「男は黙って」






「当日買おう♪」







まぁ、昼頃行けば並ばなくても良さそうですからねぇ♪

あ、でも余り遅いと、またkouさんに怒られちゃう(笑)


アニメイトでも行けば売ってるかなぁ~???

辛いなぁ…

3月に発売されるAKBのシングル、卒業と言うこともあって小嶋さんがセンターを務めることが発表されました。


カップリングは小嶋さんの卒業ソングと、48グループと坂道グループがコラボした坂道AKBの新曲が収録されるそうです。


買わねばね!






と、言う感じの明るい話題で終わりたかったのですが……




「私立恵比寿中学」の松野莉奈さんが亡くなったそうです。

18歳、病死との発表でした。

ショックです。
信じられません。


エビ中のメンバーで一番好きな娘だったので尚更です。

でも、親御さんやメンバーの方が自分の何倍も辛いことでしょう。

まだまだこれからだったのに……
慎んでご冥福をお祈りいたします。

左江内氏と直虎の間に…

久々にゴールデンタイムのドラマを見ています。



と言っても、録画してたモノを気持ち的な余裕が出来たからちょっと見てみただけなんですが……(^o^;)



一つは、日テレでやってる「スーパーサラリーマン左江内氏」。







藤子ファンとして、そして福田監督ファンとして外せない作品(笑)

堤さんがヨシヒコの最終回に出たのはコレの伏線か!?



まぁ……さすがに原作そのままとはいかないし、深夜枠でもないのでどうしても「ちょっと良い話」になっちゃうのは仕方ないこと(笑)

それでも、「フジコ建設」とか「源高校」とか「骨川小学校」なんて遊び心はちょっと嬉しい♪

そして、いわゆる福田組の役者さんたちが出てるのも良いですねぇ(^-^)

でも、ムロ劇場は長過ぎかな?(笑)



因みに、佐江内氏の娘役でぱるるがレギュラー出演♪





この子は、やっぱりバラエティよりも女優に向いてるなぁ……。



ん?
福田組って事は……小嶋さんも出るかも?(//∇//)






もう一つは、大河ドラマ「おんな城主直虎」。




大河を見るのは「新撰組」以来なので10年以上ぶりかも?(笑)

史実ゆえの切なさはありますが、コメデイ的な要素もあって面白いですねぇ(^o^)
今回は1年見られるかなぁ……?








さてさて、先日レオリングをはじめとするウルトラ変身アイテムについて記事にしましたが……変身アイテムと言えば忘れちゃならないのが昭和最後のウルトラマン、80のブライトスティック。






数年前のワンフェスで販売したんですが……その直後に若干サイズが大きすぎる事に気付き、モヤモヤしたものが残りますた(´Д`)

しかも、経年劣化でクリアパーツが黄変してます。








コレじゃダメだ!


リベンジや!!





って事で、下部のウイング(?)部分の縮小化、そしてクリアパーツの短縮化を軸にして改修を開始。





本体も含め、造形的に納得いかない箇所も改めて改修。

クリアパーツも、変色しない素材を使って複製の予定。
上手くいくかなぁ~(^o^;)



って、相変わらずのお手つき三昧(笑)

困ったもんだ♪




<オマケ>

バンダイの食玩ミニプラ、次回作は「ガリアン」だそうですね。



間にガオガイガーとか大獣神とか挟む意味が分からない(笑)

ターゲットは明らかにこの路線でしょ?

と、言いつつ「ガリアン」見たことありません(笑)
ホビージャパンの作例では良く見てたけどねぇ…(^o^;)

獅子の瞳



直虎どーもくんが柴咲コウに見えて仕方がない今日この頃、皆様いかがおすごしですか?(笑)






今日は節分♪

去年はラムちゃんだっちゃ
なお約束をやりましたが、まぁ今年はいいかなぁ~って事で(オニバンバ?ウチにフィギュア無いしねぇ~w)







さてさて、個人的に大好きなガシャシリーズの、ウルトラ墨絵スイング。

第3弾の情報がありますたよヽ( ̄▽ ̄)ノ







ウルトラマンから、レオとゼロ、そしてティガがラインナップ。
前回のセブンと合わせると、三代に渡る師弟関係が再現できますよ♪


初代、ザ☆ウルと続いてきたバルタンvariationは、今回やったぜメカバルタン!

シルバーブルーメにはトラウマ必至のマッキー2号付き(笑)

エースのコンビ超獣って何だろう?





同じくガシャで、マニアをザワつかせているアルティメットルミナス、順当に新マンが出まっせ~(//∇//)







初代のCタイプも出して欲しいなぁ~(^o^;)








メカコレのホーク2号も届きますたよ♪





とりあえず、パチ組み。






コレだけでも「らしく」なる!


デカールより塗装の方が良いかもですね♪






同シリーズの1号とツーショット♪

って、まだ1号パチ組み状態かいっ!?(笑)














さ~て、本題♪


数年前に発売されたウルトラマンの変身アイテムの食玩。






(借り物画像)


このシリーズ、造形もなかなかの再限度で素晴らしかったのですが、いかんせんサイズが一回りぐらい小さく、大人が遊ぶにはちと厳しい。


ウルトラバッヂは、割と実物大に近そうなので、厚みを削って現在絶賛放置中♪(ダメじゃん)


同時に、レオリングも何とか指にはめられないかとサイズアップを目指して改造してたんですが……




(借り物画像)


コチラも長い間ほったらかしてたんですよねぇ(^o^;)



で、先日のガシャ、ウルトラマンダイキャストスイングの購入に伴い、作業を再開!

いやね、ダイキャストスイングのレオリングがちょっとばかり小さいように感じられて、実際指にはめたら大わらわとかそんな体験談を聞くと、おいそれと指にはハメられない。


んで、この食玩の存在を思い出して、安心しておおとりゲンごっこが出来るレオリングが欲しい一心で製作再開しましたよ(^-^)


再限度が高いと思ってた獅子の顔ですが、ダイキャストスイングや本編と比べるとちょっとカワイ過ぎるかな?

気になるとスルー出来ない難儀な性格。
エポパテでちょっとお顔を弄りました。








違い、分かります?






主に、鼻筋を高くしてます。






サイズも(ギリ)バッチリ♪♪♪



もう少し表面を均して塗装する予定っす。



うん、あくまで「予定」(笑)
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR