♪スーパーガンで立ち向かう~

年明けになるかと思ってたら本日届きますた♪

てか、実はちょっと忘れてましたよ(笑)









プレミアムバンダイ「魂ラボ」から発売された、「科学特捜隊スーパーガン」
でございます(^o^)



バンダイにしてはセンスが良いパッケージですね(笑)
やはりウルトラマンには黒地が良く似合う♪





ハヤタ隊員こと、黒部さんのメッセージも入ってるよヽ( ̄▽ ̄)ノ






当初の予定通り、ペンシル爆弾と特殊風船爆弾が付いてます。

残念ながら、これらは別途アダプターを挟んで接続する仕様でした。

う~ん、それじゃ劇中の流れが再現できないよね(^o^;)


とは言え、一番の目的は「玩具」故のサウンドギミック♪
よ~し、早速遊び倒すぜ!!






……って意気込んでたら電池が別売り(´Д`)

明日帰省なので、音を出して遊べるのは年明けになりますわ~。






さてさて、年内の更新はコレで最後かもですねぇ。

何かググッと来るネタでもあれば分かりませんが(笑)、まぁ「年内最後」って体で……



皆様、本年中はご訪問やコメントありがとうございました♪

いつまで続けられるか分かりませんが、とりあえずは来年も宜しくお願い致しますm(__)m



それでは、良いお年を♪♪♪
スポンサーサイト



42歳のクリスマス

メリークリスマース!!





♪ちゃらっちゃ ちゃっちゃちゃっちゃ

I don't want a lot for Christmas There is just one thing I need I don't care about presents Underneath the Christmas tree I just want you for my own More than you could ever know Make my wish come true... All I want for Christmas is you~~~






ええ、ちゃんとチキンもケーキも食べましたよ。

腐ってもクリスマスですからね♪




そんなイブの夜、「エンタの神様」見てたらオリラジが「パーフェクトヒューマン」やってたんですが……






途中で客席の女の子達がいきなりステージに上がって一緒に踊り出すってサプライズな展開に。

それはそれで構わないんですが、カメラがね、最初からずっとその女の子たちを追ってるんですよ。
で、他のお客さん達とは明らかに違うテンションの芝居(陶酔してるような)させて……だから、多分この娘達が何かやるんだろうなぁ~ってバレバレ(^o^;)
何だろう、この日テレの相変わらずのバラエティ演出のクドさは。

客席なんか映さずにいきなり女の子達が飛び出さなきゃ、サプライズでも何でもないじゃない。
「エンタ」の演出はホントにセンスがない!







それはさておき、クリスマスだからって訳じゃないんですが、本屋さんでこんなの買ってきました♪




来年はウルトラセブン50周年。
ファンの間で長らく「別物だ」と割り切られていたセブンとレオの世界を繋ぐ書籍が発売されてましたよ♪

レオにおけるダン隊長の気持ちって、大人になるとすんげー良く分かる人も多いのでは?




本としては相変わらず今更感たっぷりな内容ですが、ダン&ゲンの対談はお約束ながら嬉しいところ。





マイナーヒロインの百子さん特集も良いね♪







で、こちらはコンビニで。






小嶋さんのミニ写真集が付いてたよヽ( ̄▽ ̄)ノ
キャッフー♪





メリークリスマス!!

メリークリスマス!!!!





あれ、何故だろう?
目から汗が溢れて来やがる…( TДT)











ダイデンジン、少しずつ……

剣に着いてるのは返り血じゃないですよ(笑)










先日、ワンフェス仲間の皆さんと恒例の忘年会に参加させて頂きました♪

写真とか全く撮ってませんけどね(笑)

特撮(主にウルトラ)について語らえる貴重な集いです。
いつもお誘い頂ける事に感謝。





またワンフェスに参加しようかなぁ~(^o^)

やっぱりお馴染みが一番ですわ~(>_<)

こんなの買いました。






ペヤング焼きそば「パクチーマックス」



前回の「一平ちゃんショートケーキ味」で懲りた筈なのに、やはり気になる変わり種フレーバー。


とは言え、そこまで突飛な組み合わせでもないのでイケるだろうと軽い気持ちで購入しましたが……パクチーの強烈な匂いにノックアウト(笑)

うわ、これもダメだった~(´Д`)

かやくのパクチーより、ソースの方に匂いがついてて苦手な人は絶対ムリだと思います。
逆に、パクチー好きな人はハマるかも~。





やっぱり、普通のカップ焼きそばが一番旨いよね♪

と、言いつつ今度ペヤングから出るチョコレート味に興味津々だったりするんですが(笑)






さてさて、年の瀬も迫ってまいりました。

よし、いっちょ大掃除でもするか!

と、思いながらも結局動かず(笑)

週末にでもやろうかなぁ?

でもクリスマスに掃除とかあり得ないよね♪

と、都合良くクリスマスを理由にしてみる(笑)















それはさておき……









ダイデンジンに角を付けてみますた♪

まだグダグダですが、やっぱり角が付くとカッコいいヽ( ̄▽ ̄)ノ














…………で、














なんかこんな事になってます(笑)






もはや超合金ぢゃねぇよ!(^o^;)

ベビースター、新キャラクター発表!










……おい、何だコイツは!?(笑)

男の勲章

「友よ、君たちは何故、悪魔に魂を売ったのか!?」

1988年に放送された戦隊シリーズ10周年作品「超獣戦隊ライブマン」





我が家に念願のビデオデッキがやって来た頃の放送で、全話ではありませんが殆ど録画してました♪
内容も、正義の落ちこぼれ集団と悪に堕ちた天才集団の戦いを描く青春群像……と呼ぶにはあまりにも切ない終盤の展開。
大好きな戦隊の一つです(^o^)



毎年恒例の「戦隊VSシリーズ」、今回の「ジュウオウジャーVSニンニンジャー」にて、嶋大輔アニキが久々にレッドファルコンを演じるとニュースになってました。





この人、禁煙したら食事が旨くて、ドンドン太っちゃったんだとか。
そのせいかどうかは分かりませんが、35周年の「ゴーカイジャー」ではゲスト出演せず、その後もゴタゴタしてて何だかなぁ~って感じでしたが、コレを機会に芸能活動を再開されるそうです。

とは言え、今回は「声」のみの出演なんですよねぇ(^o^;)
もう少し痩せないと変身前は厳しいですかね(笑)









年末に向けて公私ともに何やらソワソワと忙しくなってまいりました。色々とやらなきゃいけない事がたくさんあるのに、例のごとく逃避します!(宣言)



今日は、先日の超合金ダイデンジンを弄ってました♪





とりあえずバラしてみると……




さすが世界の超合金!

合金の使用度がパネーっす!

ボディはもとより、





太もも、





足首。

ぜ~んぶ金属パーツ!



さすが世界の超合金!!(2回目)




いやはや、まいっちんぐ(>_<)

可動を仕込みたい箇所がことごとく金属パーツで、加工が出来ねーよ(笑)


採寸してプラバンとかで作り直す?
でも、それって本末転倒じゃないの?




そんな自問自答を繰り返しつつ(無意味な時間)、とりあえずプラパーツの改造から始めましたよ♪




いや~ん、まいっちんぐ(2回目)

さすが30年モノ。見事に熟成していて、パーツがポキポキ折れやがる(笑)


セメダインを駆使しながら、パーツの紛失に最新の注意を払いつつ、切った削ったを繰り返し、何とか間接を仕込みますたよ(´Д`)






ちなみに、間接にはずいぶん前に破損してそのままになってたメカニックコレクションのグレートマジンガーを使用してます。

ちゃんと転生させてあげないと、この子の魂も浮かばれまい……浮かばれまいて…(笑)



頭部も、頭と首を切り離して加工中。
こちらは何とかポキッといかずに作業出来ましたよ♪


ホント、金属部分はどうしようかなぁ~( ̄▽ ̄;)



元々、ロボットって事で着ぐるみ自体もそこまで動く訳じゃないので、何となく劇中ポーズが取れるぐらいでいいかなぁ、って考えてます。


ま、変形の都合上、



この部分みたいに身体には可動を仕込めないのが無念ダムネン……



さて、今回はどこまでモチベ続くのかなぁ~?
完成出来るといいなぁ~(自分次第やろw)

デンジマンにまかせろ!

ダウンしてから早や一週間。
かなりの高熱だったのでダメージも大きく、なかなか本調子に戻りません(´Д`)
疲れが取れんのよ~。

今日明日、ゆっくり休みますわ。


で、そんなこんなで胃の調子がいまいちにも関わらず、買っちゃいましたよこの商品。

巷で話題の「一平ちゃん」ショートケーキ味。








こう言った所謂「ゲテモノ系フレーバー」が出るたびに、怖いもの見たさで試し続けてきたワタクシですが……何故だろう? 今回ばかりは恐怖しか浮かばない(笑)


とは言え、メーカーだってソレなりに試行錯誤した上での商品化なんだろうし、そこまで酷くも無いでしょう?




でわ……




「いただきます!」


















うーんとね、

えーっとね、









うん、ダメだこりゃ!!(笑)




予感が的中しましたぞ!!

甘い香りはするんだけど、そもそも「味」が薄すぎ!
醤油ベースのソースに自己主張が無くて、かと言ってケーキみたいに甘いわけでもなく、全くパンチが効いてない所に香りだけの甘さが混ざって……ハッキリ言って気持ち悪くなりました。
なんかね、途中から「ゲ○」食ってるみたいに感じてさすがにギブアップ!






「ごめんなさい!」



割とこう言うのを受け入れてた自分でさえムリってのは、コレって相当ですよ!(笑)

ここはやはり、ペヤングのチョコ焼きそばに期待するしか無いのか……!(違!)










さて本題。

今に続く「スーパー戦隊シリーズ」、毎年ではありませんがたまに視聴したりしております。

その中で、一番最初にストーリーやキャラ等をちゃんと認識して見ていた作品が「電子戦隊デンジマン」でございます♪





「ゴレン」~「バトル」って、再放送やビデオとかで記憶補正かかってる部分も多いんですが、そう言う意味でデンジマンは一番思い入れの強い戦隊シリーズなのかもしれません。

「電子戦隊」ってタイトルから、全然気にしてなかったんですが、実はこの作品て「ファンタジー」戦隊なんですよね。

ちなみに、ファンタジーって戦隊に限らずちょっと苦手な分野で、未だに「ハリポタ」さえ見たことありません(笑)

「ゴレン」以降、組織に属している職業戦隊が続き、自分もそう言う設定の方がプロっぽくて好きなんですが、何故かデンジマンだけは受け入れてしまいます(笑)
結局好みの問題やね~(^o^;)




改めて見直すと、やっぱりデンジピンクこと桃井あきらがメチャクチャかわいい!!



声はビックリするほどハスキーですが(笑)それもまた良し!

いぶし銀のレッドも、あんパン好きなブルーも、キャラの定まらないイエローも、情緒不安定なグリーンも、全て良し!

オープニングより知名度のあるエンディング「デンジマンにまかせろ!」は名曲ですね♪






そしてデンジマンの駈る巨大ロボット「ダイデンジン」!




戦闘後は、何故かいつも現場に放置して行かれちゃうのが子供心に???でしたが、まぁそれはそれとして、

放送当時に発売されていたダイデンジンのプラモが欲しくて、ジャンクでもいいから出てないかなぁ、とオクを覗いていたところ、出品されてはいるもののバカみたいなプレ値!(>_<)
再販してくれりゃここまで値段は上がらないのに、何故か出さないバンダイさん。金型の問題か?


べラボーに高過ぎて、買えても絶対作れないよ(^o^;)



そんな中、こんなのを発見。





超合金ダイデンジンのジャンク品。

胸カバーの紛失、腕もげ、頭部破損、その他もろもろ……





でも、変形機構は生きてるよ♪


レストアって言うより、間接とか仕込んだり出来ないかなぁ~って思って購入しました。


あくまで妄想ですが……(^o^;)






ちなみに、まゆゆはこんな感じ♪



ワンフェスで出したフジ隊員を素にして手足を付けました。



そろそろ何か完成させないとねぇ~(笑)

ソノテハクワナノヤキハマグリダ…

あぁ…届きますた♪

ウルトラマン放送当時の資料を復刻したお宝BOX。

「ウルトラマントレジャーズ」!!




昼頃に発送メールが届いたので、明日到着かと思って帰宅したら、不在表が入ってました。すぐに電話して届けもらいましたよ~(^o^)


予約特典の「遊星から来た兄弟」の復刻シナリオも付属!


詳細は、しらさんのブログが詳しいので割愛(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/28395810.html


って、それでは余りにアレなので、当ブログではBOXの裏面を紹介♪




シンプル!

でも格好いい♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ





お値段的にかなり悩みましたが……「ウルトラマン」と言う作品は自分にとってある意味「特別な存在」なんですよね。
だから、ここは無理してでも買わねばならない……いや、買うべきだと決断!



結果……買って良かった!

これから年末に向けておサイフ厳しいけどね♪(笑)



ちなみにタイトルは、「侵略者を撃て」の劇中で、ハヤタがアラシ(バルタン)に弱点を聞き出そうとした時にアラシが答える予定だった台詞(笑)
飯島監督のインタビューでそんな話があったんですが、この度復刻されたシナリオに本当にその記述があったので思わず笑っちゃいました(^o^)



作品そのものについての研究本と言うより、製作されてた時代、そして現場の空気感を再現した趣が強い書籍ですね。

ひとつ残念なのは付属のソノシートが再生できないこと。せめて音源収録のCDでも付けてくれたらなぁ~(^o^;)

宇宙戦隊キュウレンジャー





えっ、最初から9人なの!?(笑)

またも ダメだこりゃ

12月になりましたね♪

皆様、いかがお過ごしですか?






僕はダメです。





ダメだこりゃ!










あのね、朝の4時半まで働かされたの。



でね、次の日は夜中の12時まで働かされたの。



更にね、次の日は夜8時まで働かされたの。




そしたらね、今朝になって猛烈な寒気に襲われて起き上がれなかったの。


風邪引いたブロ友さんの所にお見舞コメント入れた直後に、まさか自分が風邪を引くとは……(´Д`)



疲れが溜まってた所に、昨夜は気の緩みからちょっとお酒飲みすぎちゃって(これが致命傷w)、まぁ上から下から大騒ぎ♪


久々に辛かったわ~(^o^;)








だかしかし!


不屈の闘志(とパブロン)でこれを乗りきり、昼頃には何とか熱も下がって落ち着いて参りました。

で、こうなってくると一日が長い!

何かやろうにも、そこまで回復してない。
貯まってる録画を見ようかと思ったけど長時間はさすがに辛く……結局、数本は見たけど後は魂の脱け殻のように呆けておりました(笑)


しかも、空腹なのに胃の調子が悪いから食欲が無いと言う矛盾に苦しめられる始末。
なので、こんなの↓見るだけでも胃もたれします(笑)










もう少し休んだら、コンビニでも行ってさっぱりしたモノ買って来ようかな~。








あ、食べ物と言えば、先日まだ元気だったときにこんなの食べましたよ♪





一平ちゃん、カラムーチョ味。

何か、しこたま辛くて、カラムーチョ感は感じられなかったんですが…(^o^;)


結論。
カラムーチョはスナックに限るね♪



それでは、皆様も風邪には十分お気をつけくださいませませ。
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR