
シボレーコルベア
って事で本日届きますた♪
メカコレ「科特隊専用車」ヽ( ̄▽ ̄)ノ
「科学特捜隊専用車」ちゃいまっせ!
本編(33話)ではちゃんと「科特隊専用車」言うてまっさかい、コチラが正式名称!
改めて……良くまぁこのメカ(てか実車)をキット化したなぁ~(^o^;)
デカールが前期と後期を再現できるようになってるのが素晴らしいですね♪
かつてのHGやミニカーでもここまで拘りは無かったので嬉しい配慮です(^o^)
で、キットの中身。
えっ、1/72ってこんなに小さいの!?!Σ( ̄□ ̄;)
ちょっと驚き。
だって、このサイズであの再現ですからねぇ(^o^;)
まだ宇宙ビートルもベルシダーも作ってる途中なのに、専用車を作りたくて仕方ありません。困ったもんだ(笑)
最近、少しずつ涼しくなってきましたね。温度の変化に体がついて行けないのか、ちょっとお疲れモードだったんですが、それを癒すかのように遠く大阪の地のキム兄さんからお届けモノが。
兄さん、いつもホンマにすんまそん。
これからの更なるご活躍(ガレキ製作とかガレキ製作とかガレキ製作とか…)に期待しております!(`◇´)ゞ
メカコレ「科特隊専用車」ヽ( ̄▽ ̄)ノ
「科学特捜隊専用車」ちゃいまっせ!
本編(33話)ではちゃんと「科特隊専用車」言うてまっさかい、コチラが正式名称!
改めて……良くまぁこのメカ(てか実車)をキット化したなぁ~(^o^;)
デカールが前期と後期を再現できるようになってるのが素晴らしいですね♪
かつてのHGやミニカーでもここまで拘りは無かったので嬉しい配慮です(^o^)
で、キットの中身。
えっ、1/72ってこんなに小さいの!?!Σ( ̄□ ̄;)
ちょっと驚き。
だって、このサイズであの再現ですからねぇ(^o^;)
まだ宇宙ビートルもベルシダーも作ってる途中なのに、専用車を作りたくて仕方ありません。困ったもんだ(笑)
最近、少しずつ涼しくなってきましたね。温度の変化に体がついて行けないのか、ちょっとお疲れモードだったんですが、それを癒すかのように遠く大阪の地のキム兄さんからお届けモノが。
兄さん、いつもホンマにすんまそん。
これからの更なるご活躍(ガレキ製作とかガレキ製作とかガレキ製作とか…)に期待しております!(`◇´)ゞ
スポンサーサイト