本日、コンビニに寄ってワンフェスの参加費を支払って参りました♪
で、プリン買ったらバイトの店員がフォークを付けやがった。

もうね、ありえませんよ(笑)
俺があと10歳若かったらこのバイト死んでますよ。
命拾いしたな!(`ロ´;)
それはさておき、何か模型ネタでも……とか思いましたが、ワンフェスの出展アイテムもこれと言って見た目の変化も無いので、わざわざ晒す程でもなく……なので生存報告がてら、最近気になった事をつらつらと記事にしてみますね~♪
まずは、先日のマツコのテレビで紹介されてたコチラのグミ「コロロ」。

達人(?)曰く、フルーツの食感を再現した商品なんだとか。
フルーツて、んな訳ないやろ~……
と、購入して実食。
……あっ、ホンマや!?Σ( ̄ロ ̄lll)
マジで果実の薄皮を再現してあって驚愕!
味覚糖……やってくれたな!!(笑)

で、次は先日から放送が始まった「ばくおん!」のアニメ。
「けいおん!」以降、四文字で部活系のゆるふわ4コマ(又はショートギャグ)が次々と量産されてる気がします。
で、モノは試しで無料立ち読みをしてみたら……あら意外と面白い♪
期待してアニメ版を見たら……なんだよ、原作で面白かったシーンがいくつもカットされてんじゃん(´Д`)
数あるバイクメーカーが協力と言う形で参加してるので(画期的なこと!)、メーカーや車種が実名で再現されてるのは好感持てますが、個人的には原作の方が好きかなぁ…(^o^;)
結局、内容次第ですからね♪

すーぱーそに子のデフォルメイラスト。
あ、すげーカワイイ……って思ったけど、冷静に見るとこれって日常生活送れないよね(笑)
あ、それだけっす(^o^;)

先日、「仮面ライダー1号」を見てからちょっとテンション上がって録画したままになってた「仮面ライダーゴースト」を一気に視聴。いや~……半年分貯まってたよ(笑)
何か、構成的にはそれほどゴールが定まってないと言うか、怪しい感じがプンプンなんですが(笑)、じゃぁ何でそんな作品を頑張ってリアタイまで追いかけられたかと言うと、個人的にハマった二人のキャラのおかげなんですねぇ。

一人は、ライダー側の協力者、寺の住職代行の御成(おなり)くん。
いや、このキャラクターはマジで反則!(笑)
最初はうるさいだけの賑やかしキャラかと思いきや、回を重ねる毎に主役を食う暴れっぷり!
演者もスタッフも、絶対このキャラ好きだよね(笑)
来週から出番が減りそうなのがちょっと残念ですよ~(´Д`)
もう一人は、敵の血族ながらも兄貴に裏切られちゃってライダー側に寄ってくるアラン様。

この子はね、言葉で説明するより本編が全て!
世間知らずで不器用で、でも何故か憎めない、そんな感じが堪らない♪
ブルレイでは特典映像で外伝が作られちゃうし(笑)
珍しくヒロインじゃなくてメンズキャラにハマってしまいましたよ(^o^;)
本編が試行錯誤してる感が否めないので、今後彼らがどう言う扱いになるのか非常に不安ではありますが、久々に一年通して平成ライダーを見られそうな気がします♪
クウガ、555、ディケイド、フォーゼと、何となく5年周期で見てる気がしますね~(笑)
もうね、一年見続けるとか体力が持ちまへん(´Д`)
あと、ロリ界の巨星キム兄さんからオススメふりかけを贈って頂きました(//∇//)

シャカシャカと音がしたので、何やヤバいブツでも入ってるのちゃうかと戦々恐々致しましたが、開けてみてホッと一安心。キ○ハラにはならずに済みました(笑)
兄さん、おおきに♪
でも、これって、送料の方が高いんとちゃいまっか??
う~ん、まぁこんなとこかなぁ♪
あ、最後に気になったのがコレ↓

必要なんかなぁ~……???(笑)