先日も記事にしました「ルパン三世」の新テレビシリーズ。
http://blogs.yahoo.co.jp/nihonjanibanmeda/65575743.htmlイタリアでの放送を念頭に製作された逆輸入作品のため、毎回の舞台はイタリアに限定されているのが作品の広がりと言う面では難点なんですが、それにも増して毎回のストーリーが完成度高くて無問題ですわ♪
いや、マジで面白い♪
で、ルパンと言えば今は亡き山田康雄さんからある意味直接的に2代目を襲名したクリカンが担当してから早や20年。
なのに、未だにそのキャスティングに関しては賛否両論ありまして、クリカンを認めてないファンも少なくはありません。
ま、それ以前にテレビスペシャルの内容そのものがどないやねん?て感じなんですが(笑)、今回のテレビシリーズを見る限り、年に一回90分のスペシャルをやるより、月1で30分の新作を作った方が面白いような気がしましたね~(^o^;)
で、本題。
山田康雄さんと言えばルパンと同じぐらい有名な持ち役がクリントイーストウッド。
彼が出演した「荒野の用心棒」シリーズを完全版でDVD化した際に、日本語吹替えの音声が無い部分を追加録音したんですが、故人である山田さんの代役として抜擢されたのがタイトルの多田野曜平さんでした。

個人的な意見なんですが、YouTubeでこの動画を見たとき、鳥肌たちましたよ(笑)
あ、山田康雄だ、って。
もちろん、イーストウッドを演じてる渋目の山田さんなので、この人がルパンを演じてサマになるかどうかは何とも言えないんですが、多田野さんのルパンも見てみたいな~と思ったのは事実。
何て事を思ってたら、先日の第4話でゲ
ストキャラのエリク↓

の声を多田野さんが演じてました。
最初聞いた瞬間に、あれ? これ多田野さんじゃね? って思ったらホントにそうでビックリ。
だって一つの作品に山田さんぽい声の人が二人出演してるんだから(笑)
なかなか冒険的なキャスティングですね~(^o^;)
ちなみに、山田康雄さんのご子息は声がソックリだと言うことで有名ですが、20年前バイト先の同僚がそのご子息と知り合いで、その件を聞いたことがあります(^o^)
あぁ……20年かぁ( ´△`)
アニメ繋がりで、ずっと見たかったコチラを購入。

80年代を代表するSFアニメの金字塔、「ダーティペア」っす!
注文の順番を間違えたんで、4巻が最初に届きますた(笑)
このソフト、DVDが実用化され始めた15年ほど前に真っ先に商品化された商品ですね。
海外版BOXも売ってましたが、OPとEDが差し替えられてるそうなのであえてコチラをチョイスしました。
トールケースではなく、CDと同じプラケースなのが時代を感じさせますね(^o^)