永遠のヒーロー!

現代の「あの人は今?」的な番組、「爆問THEフライデー」


先日もTACの吉村隊員こと佐野光洋さんが紹介されてましたが、今回はももお的ナンバーワンヒーロー、宮内洋さんが登場!







藤岡隊長に比べると若干年齢を感じてしまいますが、やはりオーラが違いますな♪






10年ほど前に閉塞性動脈硬化症なる病気を発症。



この時紹介された、今は亡き渋谷HMVでのイベントの様子。この会場にワタクシいます!(笑)


閉塞性動脈硬化症とは、その名の通り動脈硬化で血の流れが悪くなり、血液が体内に行き渡らなくなる病気で、両足切断の手前だったそうです。人工血管の移植のため、腹部には40針を縫った傷跡も……(´Д`)

何かのインタビューで大病を患った事は知ってましたが、まさかここまでとは……しかも精密検査をして初めて病名が分かったそうなので、発見も遅かったみたいです。


不調が出たらすぐ病院に行きましょうね~(^o^;)



退院後はリハビリを続け、軽い立ち回りまでこなせるほどに回復♪





この言葉、嬉しいですね~(〃^ー^〃)

歴代ライダーが次々と映画などで復活している今、風見志郎の活躍を是非もう一度見たいものです♪




で、来週は「ゴレンジャー」達のその後!
多分今回の宮内さんのVTRもダイジェスト的に流れると思うので未見の方は是非!
スポンサーサイト



ワンフェス、とりあえず申請しますた…

今年の2月、記録的な大雪により多くのディーラーさんはおろか一般入場者すらも会場に行くのが一苦労だったワンフェス2014冬……

んな事もあったので、冬の次回ワンフェスへの参加は〆切ギリギリの本日まで迷っていたんですが……やはり継続は必要かと考え、とりあえずエントリーだけ致しました。





今回は、先日製作記事を載せました、1/100でウルトラマンタロウの「スーパースワロー」を予定しております。








当日のディスプレイ用に、OPでお馴染みのこのカタパルトも造りたい!
そして回したい!(笑)



実現するかな~?(笑)






後は例のデフォルメウルトラ隊員。


郷秀樹と北斗星司。






とりあえずパテをショリショリ。

現在はこんな状態。


何か良いペースみたいなのでついでにおおとりゲンも申請しました。

まぁ、これらは申請が通るかは微妙なので下手したらスワローのみになるかも~(^o^;)



ま、先の話なのでどうなるか分かりませんが、万一参加した際にはよろしくお願い致します~(^o^)

造形計画?

いや~、大阪のシンボルの一つであるグリコの看板が改装中「綾瀬はるか」になってるそうですね♪






もう、コレが6代目でいーんじゃねーの?
とか思うんですがいかがでしょうか?(ダメ?:笑)






それはさておき、一年前にご紹介したこちらの塩ビ人形。↓


http://m.blogs.yahoo.co.jp/nihonjanibanmeda/64249143.html




kouさんの記事でデフォルメのウルトラ物が紹介されていたのに触発され、こんなものを造ってみようかと……?







一応、郷さんと星司さんのつもり。


コンセプトは、当時のウルトラマン倶楽部をデザインしてた横井画伯のテイストを残すこと。かつ、本人に似てること。

ま、現状ではあくまでデザイン段階なので、実際の作業をしながら修正していこうかと思ってます。



ゲンと矢的先生も作りたいけど、ここは我慢(笑)



でも、実在のモデルがいるからワンフェス申請は難しいかな~(^o^;)

ドラえもん 大地に立つ

巷で(良くも悪くも)話題沸騰、「STAND BY ME ドラえもん」ですが(笑)、ま~自分は見に行きませんね( ̄▽ ̄;)


そのキャンペーンの一環として、グリコのお菓子とコラボってます。








このパッケージ内にあるこちらの塗り絵。







専用アプリをダウンロードしてこのイラストを読み込むと、何とドラえもんが浮き上がって動き出すのだとか!!





スゲーな!
オラ、ワクワクしてきたぞ!!





早速色を塗って……









アプリをダウンロード!







……ん?お使いの端末ではご利用いただけません????



おいおい、マジかよ!?( ̄□ ̄;)!!


何てこったい!!





と、言うお話でした♪

チャンチャン。

天使すぎる画伯

「天使すぎるアイドル」でお馴染み、橋本環奈ちゃん。






某番組で「ぞうさん」を描く。






































仮面ライダー1号激闘列伝

今月末に、こんな本が出るそうです。





今年の映画で藤岡さんが変身したからか、1号ライダーの変遷にスポットを当てたムックです。

で、気になるのは付録のリアルペーパークラフト・1号マスク!
全高25センチって言うと、アンテナ含めてなら実物よりちょっと小さいかな?


ま、スキャナーとかで拡大すれば1/1の再現も可能でしょうね♪

やりようによってはコレを素材にして樹脂造形も……?

ちょっと期待してしまいまぷ(*≧∀≦*)

40th anniversary

と、言っても「ウルトラマンレオ」じゃございません。


私事ですが、本日40歳になってしまいますた……あぁ(ToT)

誕生日と言っても、特にコレと言って何もなく、あえて言うなら肩が痛くなった事ぐらいでしょうか?(笑)



そう言えばネットでガチャピンとムックの声が代わった事を知りました。



YouTubeで見ましたが……何か寂しい。
時間の流れ、誰か止めて!( TДT)






で、先日のデフォルメ仮面ライダー・プレゼント企画ですが、何かちょっとグダグダになっちゃったので、あの記事にコメント頂いた7名様皆さんに強制的に送らせて頂きます(笑)
今月末から来月頭ぐらいにお送りしますので可愛がってあげてください。

それでは、これからもこんなワタクシと仲良くしてあげて下さいませ。よろしくお願い致しますm(__)m

スーパースワロー 製作日記 1

いや~、台風スゴいですね。
埼玉でも未だに風の音が鳴ってます。
自然て怖い((((;゜Д゜)))





今日はおうちで一日こんなの造ってました。






ウルトラマンタロウの「スーパースワロー」、結局製作開始(笑)





まだまだ大まかなプラ板の組合せでしかありませんが、ここからショリショリしながら調整してゆきたいと思います♪

アジアンテイスト???

最近、気になっていたものを色々と食べました♪



まずは品薄で販売停止になってたカップヌードル「トムヤムクン味」



「ガキ使」等でも紹介されてて、かなり旨いと絶賛されてたので期待して購入。

で、実食。

う~ん、トムヤムクン♪

確かに旨し!

特有の柑橘系のクセはありますが、好きな人は好きでしょうね~(^o^)



次は、CM見るたびに気になってた、いなばの「タイカレー」。



缶詰ゆえに量の少なさは仕方ないものの、味はやんごとなきタイカレー!
これも特有のココナッツ風味がクセね(^o^;)
でも、何個か買ってご飯と一緒に食べたら旨いかも~♪




次は松屋の「プレミアム牛めし」




社長がインタビューで「安い牛丼が良い人は無理して食べなくて結構」的な強気なコメントを言ってましたが(笑)実際食べてみたら、なるほど旨し!
冷凍だった具材を冷蔵に変えたそうですが、確かに以前よりふんわりしてるかも…???

いつまでもデフレじゃ経済的にも成り立ちませんからね~……少しずつ価格が上がっていくのは仕方ないことです。もちろん、相応の品質も大切ですけどね♪




話は変わって、今度はこんなの造ってみたくなりました。



ウルトラマンタロウより、「スーパースワロー」です。

スカイホエールやコンドルに比べるとマイナーなメカですが、何か無性に造りたくなったので…(^o^;)
大きいのは懲りたので(笑)以前販売されたコンドルと同サイズで制作予定。大体20センチぐらいですね。

画像は食玩ですが、現物があるので参考にしやすいかと思ってます。


まぁ、まだまだ構想の段階なので、全く別のモノ作り始めるかも知れませんけど(笑)

SSS-P

もう20年ぐらい前じゃないでしょうか?
ホビージャパンの広告で発表され狂喜乱舞したのがコチラ↓





1/350スケール科学特捜隊本部!

しかもビートルが付属して発進ポートが可動!
バンダイの特撮collectionと同サイズと言うのもポイント高し!
テレビチャンピオンでもどなたかの紹介VTRで映っていて、羨ましくて仕方ありませんでした。

お値段は、確か5万円ぐらいしたような…?



ま、当然買えるわけもなく……(-o-;)


現在でも中古がなかなか出回らないみたいですね~。



十年ほど前にも玩具で割とリアルな本部が商品化されましたが、コチラも現在ではなかなか出回りません。この玩具を改造した人もいらっしゃって、それを真似ようと思ったんですが、ブツが手に入らなくちゃどうにもなりませんね(^o^;)


でも、何とかこの本部が欲しい!
と、言うことで……造ってみようかと画策しております。
あくまで願望ですけどね(笑)



以前、ライさんがかなり大きめの本部をキット化されてましたね。

あれは最終回バージョンでしたが、自分は初期バージョンを……





先日のペーパークラフトを拡大してプラ板を切り出せば何とかならんかな~とお気軽に考えてますが、はてさてどうなることやら?(笑)


ワンフェスに向けてではないので、のんびりとやって行こうと思います。

続報がなければ諦めやがったと思ってくださいませ(  ̄▽ ̄)
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR