

怪獣酒場
そもそもは、確かワンフェスでむ~んさんとkouさんの会話にこの「怪獣酒場」が出てきたのが事の発端だったかと記憶してます。
その際、皆で行きましょう的な話はありましたが、まさか実際このような運びになるとは……企画や手配をしてくださったkouさんには感謝感謝でございます♪
昨日は、ブログで交流させて頂いている皆様と川崎にある「怪獣酒場」での飲み会に参加させて頂きましたo(*⌒O⌒)b
外壁にはオリジナルから新規まで、怪獣達がシルエットで描かれております♪
写真じゃないのがマニアック
入り口にはジャミラの口がお出迎え。
む~んろぼっとさんの「手が抜けない!」のお約束ネタ(笑)を挟んで席の方へ。
カウンターには名鑑シリーズやフィギュアなどがズラリと並んでました。
団体予約は座敷席のため、残念ながら展示物はほとんど無し(ToT)
でも、こんなパネルがあちこちに。
写真を撮ろうとすると、どうしても他のお客さん越しになっちゃうので自分の周りをちょっとだけ撮影。
席についた途端に皆でグッズ取り出して大はしゃぎ!
で、ダダ店員さんに「殺されますよ!」と注意される始末(笑)
お料理はとりあえずこの居酒屋のウリでもある面白メニューを一通り頼むことに。
ツインテールエビフライ。
大味かと思いきやプリップリで大好きな食感♪
スーパーのお惣菜とは違うぜ!
カラータイマーを壊せ!
結構カラかったですよ~(-o-;)
あと、写真を撮ってませんがバルタンのカニピラフも♪
米ばっか!(笑)
ドリンクでは、第2・3期ウルトラをこよなく愛する自分としては外せない「ベロンのベロンベロンボンバー」を注文したところ、いきなり
「ボンバー入りまーーーーす!!」
と叫ばれビックリ(笑)
は、恥ずい…!(; ̄ー ̄A
何かイロイロもらいましたね~。
帰り際にはグッズ売り場でたむろして、その後は出口付近でたむろして……店員さんに(今度はガチで)注意されて(笑)
このカネゴンの上辺りに、折られたグビラのドリル(せ~へんのか~い!?)、メトロンのタバコ、おもちゃじいさんのバッチなどが飾られてました(笑)
忘れ物……なのかな?
いや~、埼玉からなかなかの距離でしたが行って良かった~(//∇//)
でも、予約なしで並んでる人たちがいましたが、食堂と違って食べたらハイ終わりって店じゃないので、結構待たされるんじゃないですかね~?(-o-;)
何はともあれ、貴重な体験をさせて頂きました。
kouさんはじめ、皆々様本当にありがとうございました(〃^ー^〃)
今度はワンフェスでお会いしましょう!!
その際、皆で行きましょう的な話はありましたが、まさか実際このような運びになるとは……企画や手配をしてくださったkouさんには感謝感謝でございます♪
昨日は、ブログで交流させて頂いている皆様と川崎にある「怪獣酒場」での飲み会に参加させて頂きましたo(*⌒O⌒)b
外壁にはオリジナルから新規まで、怪獣達がシルエットで描かれております♪
写真じゃないのがマニアック

入り口にはジャミラの口がお出迎え。
む~んろぼっとさんの「手が抜けない!」のお約束ネタ(笑)を挟んで席の方へ。
カウンターには名鑑シリーズやフィギュアなどがズラリと並んでました。
団体予約は座敷席のため、残念ながら展示物はほとんど無し(ToT)
でも、こんなパネルがあちこちに。
写真を撮ろうとすると、どうしても他のお客さん越しになっちゃうので自分の周りをちょっとだけ撮影。
席についた途端に皆でグッズ取り出して大はしゃぎ!
で、ダダ店員さんに「殺されますよ!」と注意される始末(笑)
お料理はとりあえずこの居酒屋のウリでもある面白メニューを一通り頼むことに。
ツインテールエビフライ。
大味かと思いきやプリップリで大好きな食感♪
スーパーのお惣菜とは違うぜ!
カラータイマーを壊せ!
結構カラかったですよ~(-o-;)
あと、写真を撮ってませんがバルタンのカニピラフも♪
米ばっか!(笑)
ドリンクでは、第2・3期ウルトラをこよなく愛する自分としては外せない「ベロンのベロンベロンボンバー」を注文したところ、いきなり
「ボンバー入りまーーーーす!!」
と叫ばれビックリ(笑)
は、恥ずい…!(; ̄ー ̄A
何かイロイロもらいましたね~。
帰り際にはグッズ売り場でたむろして、その後は出口付近でたむろして……店員さんに(今度はガチで)注意されて(笑)
このカネゴンの上辺りに、折られたグビラのドリル(せ~へんのか~い!?)、メトロンのタバコ、おもちゃじいさんのバッチなどが飾られてました(笑)
忘れ物……なのかな?
いや~、埼玉からなかなかの距離でしたが行って良かった~(//∇//)
でも、予約なしで並んでる人たちがいましたが、食堂と違って食べたらハイ終わりって店じゃないので、結構待たされるんじゃないですかね~?(-o-;)
何はともあれ、貴重な体験をさせて頂きました。
kouさんはじめ、皆々様本当にありがとうございました(〃^ー^〃)
今度はワンフェスでお会いしましょう!!

ラブラドールレトリバー
本日より、毎年恒例の「AKB48総選挙」の投票が開始されたそうです。
現在のシングル「ラブラドールレトリバー」に投票券が封入されてるのかな?
でもね~……何か今回の曲はグッと来るものが無いんですよね~(^o^;)
前作がインパクト強かっただけに余計そう感じるのかも?
総選挙の度に思うんですが、まゆゆが不憫でね~(笑)
あっちゃんや優子が抜けたから繰り上げ一位ってのはやっぱりおかしな話で、現に狙えるかと思った所にまさかのさしこ大躍進があったりして……この娘最後まで一位になれないんじゃないかとさえ思えて……でも、多分一番ストイックに一位狙ってるのはこの娘なんですよね~……(^o^;)
まゆゆファン、頑張って一位にしてあげて!
さて、あくまで個人的な予想と言うか憶測と言うか………………
今回の総選挙、順位発表後のスピーチで、小嶋さんが卒業を発表するような気がします。
で、年内いっぱいで活動終了みたいな感じになるんじゃないかなぁ~(-o-;)
世代も変わり過ぎて、初期メンも次々いなくなって、性格的に後輩をまとめてリーダーシップを発揮するようなタイプでもないし……ライブとか見てても何か違和感を感じてしまうんですよね~(^o^;)
ま、実際どうなるかは分かりませんが、とりあえずCD買って投票しようかな~(笑)
追記。
とかなんとか書いてたら、意味深な選挙ポスターに他のファンも同じように騒いでました(笑)
ただこの人、去年も最後の総選挙って言ってたんだよなぁ~(笑)
現在のシングル「ラブラドールレトリバー」に投票券が封入されてるのかな?
でもね~……何か今回の曲はグッと来るものが無いんですよね~(^o^;)
前作がインパクト強かっただけに余計そう感じるのかも?
総選挙の度に思うんですが、まゆゆが不憫でね~(笑)
あっちゃんや優子が抜けたから繰り上げ一位ってのはやっぱりおかしな話で、現に狙えるかと思った所にまさかのさしこ大躍進があったりして……この娘最後まで一位になれないんじゃないかとさえ思えて……でも、多分一番ストイックに一位狙ってるのはこの娘なんですよね~……(^o^;)
まゆゆファン、頑張って一位にしてあげて!
さて、あくまで個人的な予想と言うか憶測と言うか………………
今回の総選挙、順位発表後のスピーチで、小嶋さんが卒業を発表するような気がします。
で、年内いっぱいで活動終了みたいな感じになるんじゃないかなぁ~(-o-;)
世代も変わり過ぎて、初期メンも次々いなくなって、性格的に後輩をまとめてリーダーシップを発揮するようなタイプでもないし……ライブとか見てても何か違和感を感じてしまうんですよね~(^o^;)
ま、実際どうなるかは分かりませんが、とりあえずCD買って投票しようかな~(笑)
追記。
とかなんとか書いてたら、意味深な選挙ポスターに他のファンも同じように騒いでました(笑)
ただこの人、去年も最後の総選挙って言ってたんだよなぁ~(笑)

本申請しました~♪
先日、ワンフェスサイトに画像を貼り付け、本申請を行いました♪
とりあえずキャノピーも付けて…
で、その後に作業を再開♪
こんな状態になりますた(笑)
いや、別に踏んづけたり気が○れたりした訳ではなく(笑)……
発泡スチロールの芯にポリパテなどを盛り付けて成型してましたが、表面が薄くなり過ぎてペリペリとヒビ割れをおこした為、一度レジンに置き換えて作業を再開しようと計画してましたが、このためだけにシリコン型を作るのもコスト的にも時間的にもロスが大きいと考え、さてどうするかと思案したところ、上下半分に切断して内側にレジンを流し込めば良いと判断。
早速ノコギリで切るも思いの外表面が薄くてペリペリペリ~……と、こんな有り様(ToT)
それでも何とか貼り合わせながらレジンを少しずつ流し込み、ここまで修復。
これから改めてショリショリしてゆきます~(^o^)
とりあえずキャノピーも付けて…
で、その後に作業を再開♪
こんな状態になりますた(笑)
いや、別に踏んづけたり気が○れたりした訳ではなく(笑)……
発泡スチロールの芯にポリパテなどを盛り付けて成型してましたが、表面が薄くなり過ぎてペリペリとヒビ割れをおこした為、一度レジンに置き換えて作業を再開しようと計画してましたが、このためだけにシリコン型を作るのもコスト的にも時間的にもロスが大きいと考え、さてどうするかと思案したところ、上下半分に切断して内側にレジンを流し込めば良いと判断。
早速ノコギリで切るも思いの外表面が薄くてペリペリペリ~……と、こんな有り様(ToT)
それでも何とか貼り合わせながらレジンを少しずつ流し込み、ここまで修復。
これから改めてショリショリしてゆきます~(^o^)

The特撮collection ウルトラマン
忘れもしない昭和59年……58年? の夏だったか秋だったか……(忘れてるやん!)
近所の模型店のウィンドウに飾られていたこちらの商品。
我が目を疑いましたよ!
バンダイから発売された「The特撮collection ウルトラマン」!
少なからずガレキやリアルホビー等の存在を知ってはいたものの、お値段的に子供には到底手が出る代物ではありませんでした。
そんな中、300円と言うグッドプライスで発売されたこの商品♪ 迷うことなくゲット致しました~(^o^)
ウルトラがマニアックになりつつあった当時、解説書もなかなか高年齢層を意識した作りでありました。
地元の長野でも久し振りに再放送が始まってテンションMAXなタイミングでのこのキットの発売!
しかもジェットビートル付き!
VFキットより前にこの商品でビートルの形状を認識しました♪
プラモと言えば動いて当たり前の当時、ディスプレイモデルとして発売されたのは快挙と言わざるを得ないでしょう!(うる星とかミンキーモモとかもありましたけどね:笑)
実はコロコロコミック等で、このキットを使ってゾフィーやタロウ等に改造するって記事を読んで無限の可能性を感じたのを思い出します(-o-;)
てか、タロウなんてほぼフルスクラッチですからね(笑)
で、ご多聞に漏れず自分もコレを購入する度に飛行ポーズにしようとしたり、色々手を加えた為にストレート組のモノは現存しておりません(笑)
てか、何個買ったのやら…(^o^;)
ちなみに、ちゃんと作るとこうなります↓
金型成型と言うことを差し引いても「何だかな~っ」てレベルですが、当時はそれなりに感動したモノです。
だってビートルが付いてるんですよ!!(//∇//)
何よりも、ウルトラマンのプラモが発売されただけで大ニュースだった訳ですから。
今回、オクで格安で入手しましたが、ちょっと箱や中身に難ありだったので、改めてキレイなモノを手に入れたいと思ってます。
何でも、このシリーズは金型破損のため再販出来ないのだとか?(実際どうかは不明ですが…)
なのでコレに関しては素組み……もしくは頑張ってパッケージのBタイプに改造とか……してみたいですね~(笑)
近所の模型店のウィンドウに飾られていたこちらの商品。
我が目を疑いましたよ!
バンダイから発売された「The特撮collection ウルトラマン」!
少なからずガレキやリアルホビー等の存在を知ってはいたものの、お値段的に子供には到底手が出る代物ではありませんでした。
そんな中、300円と言うグッドプライスで発売されたこの商品♪ 迷うことなくゲット致しました~(^o^)
ウルトラがマニアックになりつつあった当時、解説書もなかなか高年齢層を意識した作りでありました。
地元の長野でも久し振りに再放送が始まってテンションMAXなタイミングでのこのキットの発売!
しかもジェットビートル付き!
VFキットより前にこの商品でビートルの形状を認識しました♪
プラモと言えば動いて当たり前の当時、ディスプレイモデルとして発売されたのは快挙と言わざるを得ないでしょう!(うる星とかミンキーモモとかもありましたけどね:笑)
実はコロコロコミック等で、このキットを使ってゾフィーやタロウ等に改造するって記事を読んで無限の可能性を感じたのを思い出します(-o-;)
てか、タロウなんてほぼフルスクラッチですからね(笑)
で、ご多聞に漏れず自分もコレを購入する度に飛行ポーズにしようとしたり、色々手を加えた為にストレート組のモノは現存しておりません(笑)
てか、何個買ったのやら…(^o^;)
ちなみに、ちゃんと作るとこうなります↓
金型成型と言うことを差し引いても「何だかな~っ」てレベルですが、当時はそれなりに感動したモノです。
だってビートルが付いてるんですよ!!(//∇//)
何よりも、ウルトラマンのプラモが発売されただけで大ニュースだった訳ですから。
今回、オクで格安で入手しましたが、ちょっと箱や中身に難ありだったので、改めてキレイなモノを手に入れたいと思ってます。
何でも、このシリーズは金型破損のため再販出来ないのだとか?(実際どうかは不明ですが…)
なのでコレに関しては素組み……もしくは頑張ってパッケージのBタイプに改造とか……してみたいですね~(笑)