パーフェクトサイボーグ

♪電撃 稲妻 熱風!
 
 電撃 稲妻 熱風!

 ドラゴンロードをとばせ!

 ドラゴンロードをとばせ~っ!



遂にバンダイのフィギュアーツ、「仮面ライダーZX 」が届きました!!






言わずもがなZXは、石ノ森センセイがイベントでその場のノリで「10号作っちゃおうか♪」て感じで(?)制作が始まった為、テレビシリーズとしての放送枠も確保できないまま雑誌特写でストーリーが展開して行くと言う異例の作品でした。
言わば公式な同人活動みたいな感じでしょうか?(笑)


結果的にファンの声やスタッフの尽力のおかげで正月にたった一本だけのスペシャルが放送される運びとなりました。
とは言え、事前の告知を知らなかった為、見事にリアルタイムでは見逃しましたよ(笑)






現在、村枝センセイによる連載「仮面ライダーspirits」は、もしもZXのテレビシリーズが製作されていたら…のifの世界を描いているそうです。まぁ、子供向けとは思えない程ハードでマニアックな世界観になってしまってますが……(^o^;)
ちゃんと完結するのかな……?






このZX発売によって、いわゆる昭和ライダーが勢揃いしました!(BLACKとかRXはちょっと違うんですよね~)
とりあえずプレバン限定の初期版スカイ、チャージアップストロンガー&タックル、そして来月発売の旧2号を押さえたので昭和シリーズは無事コンプリート出来そうですな♪

いやはや、1号が発売されてから長かったなぁ~(^-^;
でも、まだマシンが出てませんからね~……出るのかな?(笑)






昭和ライダーは、このZXまでで一つのシリーズだと思っています。未見の方は是非この機会にご覧くださいませ。
あぁ…久しぶりにDVD見よ♪
スポンサーサイト



シリーズ「アンドロイド少女を造る」3

小嶋さんと同様に、画像と比較して修正箇所を検討しますた。











で、本日もちまちまと直しを……。







サフを切らしたので白サフで。


完成すんのかな……(^-^;





オマケ




萌え萌え~♪(笑)

シリーズ「アンドロイド少女を造る」2

昨日よりちょっと前進?







もう少し鋭い顔付きかな~……?

シリーズ「アンドロイド少女を造る」1

どこまで出来るか分かりませんが……ちょっとチャレンジ。





アンドロイド少女ゼロワンを造ってみましょう♪







大まかに削っただけ。
まだまだ「誰やねん!?」状態ですな(^-^;
ここから少しずつ似せて行くつもりです。




♪でっきるかな でっきるかな
はてさて ふむ~




そう言えば、ゴン太くんを演じてた方が亡くなったそうです。
81歳だったとか。
終わったのが20年以上前ですからね~……それぐらいになっててもおかしくありませんか。


また昭和が遠くなりましたね~……。

アンドロイド少女 ゼロワン

kouさんのウルトラ警備隊ストラップに始まり、しらさんのチブルワッペン、そしてそこからむ~んさんが大好きなゼロワンへと話が流れてきました(笑)





全てネットからの画像ですが……








マーミットのソフビ。







チブルのオマケ(?)を名鑑風に改造したもの。










数年前にワンフェスで販売してたガレキ。




意外と立体化される機会の多いゼロワンねえさん。





でも……やっぱり本物が一番デスネ♪



科学特捜隊 本部

例のペーパークラフト、科特隊本部を作りますた。





近くで見るとヘロヘロのガタガタでお恥ずかしい限り(^o^;)




再現度はなかなかですが、サイズが小さいので細かい作業が多くて大変です。部品の切り出しだけでも一苦労。



平面が多い割りには紙が薄いので、厚紙などで部分的に補強しながら作った方が良いと思います。

更に、時間とこだわりと技術のある人は、コレを元にしてプラ板やプラ棒等を駆使してフルスクラッチに挑戦するのもアリかと思います♪ヽ(・∀・)ノ






あぁ…バンダイ辺りから科特隊本部のプラモとか出ないかなぁ…。
もちろん、ジェット&小型ビートル格納ギミック付きで……(^o^)

紙兎ロぺ






「今日、マジびびったんだけど~」


「マジっすか!? 何かあったんすか?」


「聞きたい?」


「いや、聞きたいかって聞かれると…まぁ」


「聞きたいべ? ……え、何、聞きたくねえの?」


「いやいや、いーっすよ、聞きます聞きます」


「いや、いーっすよっておかしくね? 何か無理矢理聞いてやるみたいな…義理的な、そんな感じするんすけど?」



「そ~んなことないっすよ! 聞きたいっす。俺先輩の話超聞きたいっす」



「う~ん、まぁいいや。で、話ってのはさ、ココアシガレットあんじゃん? アレさ……今もまだ売ってんのな!」



「…………」



「すごくね? これマジすごくね? 店で見て超びびったもん!」







「先輩……俺、そのココアなんたら、知らないんすけど…」




「わぁ…………マジびびったわ」






キム兄さん、いつもありがとうございます(〃∇〃)

V3から来た男

NHKの「スタジオパーク」にアラシ隊員こと毒蝮三太夫さんが出演♪






ラジオ番組よろしく冒頭からしゃべりまくり。
余りの自由さに司会者も大慌て(笑)

蝮さんを生放送のゲストに呼んだらこうなるよ(^o^;)

でも、面白かった~。
ウルトラについてはそれほど触れませんでしたが、さすがラジオを45年も続けてるだけあって喋りが達者♪
まだまだお元気で活躍して欲しいものですね(^o^)





ここ最近、ウルトラ関係のプロップも実用性のあるものが求められているようで……ライさんも現在ウルトラアイ型の老眼鏡を企画中だとか。

kouさんとむ~んろぼっとさんは「セブン」13話のマナベ参謀のキーホルダーがご所望みたいです。

で、そのやり取りを読んでてふと……「どんな形だっけ?」と気になって仕方ないのでDVDを見ちゃいますた♪


初代マンは親が呆れるほど何度も繰り返し見てましたが、他のシリーズは(あくまで初代に比べて)そこまでしっかり見てないんですよね~(ーー;)

だからアンヌのスマートガンも先日商品化されるまで全く記憶に残ってませんでしたよ(笑)

もちろん、見直すと思い出すんですが……



特に13話のシーンはパトレイバーでもパロディにされたぐらい有名な場面なので覚えてはおりますが……キーホルダー????


早速カクニンせんと!




あ、ホンマや!
警備隊マークが付いとーとよ!?





チェーンはボールチェーンやね♪




みんな、ようこんな所まで見とーとね。
凄か~!







冷静に考えると、ホークの格納庫があんな鍵で開いちゃうってセキュリティ上どうなのか?
なんて思いつつも、このシーンでのマナベ参謀の粋な計らいは何度見ても素敵すぎ!
まさに理想の上司像ですね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(タケナカさんではこうはいかん)





でも、このキーホルダー……kouさんなら造れそうな気も……?

スーパーガン

我らが兄貴ライタナカさんが、今度は何とプロップ同様に金属削り出しでスーパーガンを商品化しちゃおうと計画されてます!
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sutelusutlc/32908025.html?vitality


いや~凄い! ホントに凄い時代ですよ!

具体的な時期や価格等は未定ですが、楽しみですね~(^o^)

う~ん、でも買えるかな?(笑)



と、言うことで、ずいぶん前に頓挫していた海洋堂のレジンキットの改造を再開しました♪







現存するプロップから型取りしたものだそうです。
ムクの為、先端部は固定されてましたが、科特隊員になりたい度ではホシノ君にも負けてない自分としては、飛び出すようにしなきゃアカン! て事で改造を始めたのですが……何やかんやで中途半端なまま作業中断。
実はこの当時、ライさん原型のスーパーガン完成品の開発が告知されてたんですよね~(笑)

それ買えばいいか!
って具合でほったらかしになってたんですが……金属製商品化を知って突如やる気スイッチON!

今度こそ完成させたいと思います♪



オマケ。

食玩のスーパーガン。




銃身も伸び縮みする優れもの♪




ライさんの商品と比べるとコレぐらいの大きさ。

子供向けの割にはリアルですな(*´∇`*)

めちゃイケ

見ましたよ~♪

めちゃイケスペシャル。


AKB体育祭。




小嶋さんとりっちゃんで

「宣言!!」(笑)







読めるとか読めないとか以前に「宣誓」だって言ってるのにね~(^_^;)


で、カワエーはちゃんと「せんせい」って言いかけてるのに、小嶋さんに引っ張られるような形で間違ってました。
さすがセンターこじはる!






例のまゆゆ問題もネタにして笑いにしちゃう辺りはまだまだ「めちゃイケ」健在を印象づけました。てか、あれって結局一部の人が騒いでるだけだしね。
本気で頭蹴っ飛ばしたら周りだって笑ってないよ。あの流れの中で普段あんな事やらないようなまゆゆが足蹴にされることがネタな訳だから……そのシーンばかり問題にしてBPOまで出て来るとか、根本的におかしいよね~。

結果的に更に「やりそうもない事」をやって存在感をアピールしてくれたまゆゆ。
さすがだぜ!








そして途中にインサートされた10年前のモー娘のVTR。
うわ~、見てた見てた!(笑)
懐かしいわ~。
加藤さんの相方は画像処理されてたけどあのミニモニ。さんは結構映ってたなぁ…。
DVD欲しい♪


いや~……それにしても小嶋さん。
勉強できない運動できない。
最初から分かってはいたけど……ヒドイな(^o^;)


にもかかわらず、松井玲奈にオイシイところ全部持ってかれちゃうし…(-o-;)





頑張れ、こじはる!!(何を?)






オマケ


♪ねぇ君はもう~ 友達じゃない~
プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR