先日TBS系で放送された「クイズ☆タレント名鑑」なる番組の企画で、かつての有名人の今の能力を調査するという、ある意味とても失礼な(笑)クイズが出題されました。
そこに登場したのが、大山のぶ代、野村克也、毒蝮三太夫のお三方。それぞれ、ドラえもんの秘密道具、自分が監督したチームの選手名、ウルトラ怪獣をどれだけ覚えているかと言う出題だったんですが・・・正直、自分はそこまで野球に詳しくないので野村監督のターンは普通にバラエティを見る感じで気軽に楽しんでいました。て言うか、ノムさんは未だにいろんな番組でお見かけするので久しぶり感が薄いのも事実。
個人的には、残りのお二人に興味津々なわけでございますよ。
まずは元ドラえもん、大山のぶ代さん!
「かえってきたぞ、かえってきたぞ~大山のぶ代~」って、団時朗さんの(!)歌声にのって現れる大山さん。↓
ドラえもんらしく、のび太の机から登場!
再びドラえもんを演じたいかと言う質問に「そうは思わない」と答えながらも、「僕ドラえも~ん!」とサービス精神満点。やっぱりウチラ世代のドラえもんはこの声なんですよねぇ・・・。
秘密道具のイラストを見て、あの名調子で道具名を答えてもらうと言う粋なコンセプト。
ところが、予想に反して(イラストがモノクロで分かりにくかったり、デザインが原作とアニメで異なったりなんてハンデもありましたけど)あまり正解率はよろしくありませんでした。
数年前に大病をされたらしいですが、お元気そうで何よりでした。もう一度、何らかの形で元メンバーの「ドラえもん」を新作で作ってほしいと思うのは、おじさんのわがままでしょうか?
そしてアラシ隊員こと毒蝮三太夫さん。
最近はウルトラ系のイベントにもあまりお出になられて無いようですが、こちらもお元気そうでしたね。だって二人とも70代半ばですからね・・・。それで現役って、タレントさんてすごいなーと思います。
マムシさんも防衛軍基地っぽいセットで収録。さすがTBS系。スパイダーショットは、やはりアラシ隊員が持ってこそ絵になる武器ですね(本編では言うほど使用してませんけど)。
で、こちらも案の定正低めの正解率で終了。
でも、まぁ、当たり前と言えば当たり前なんですよね。
ファンは、それこそ暇さえあれば書籍やらビデオやら夢中で見てる訳ですけど、当事者達にとっては数ある仕事の中の一つでしか無い訳で、マムシさんが度々ウルトラのビデオを見てる訳も無いんだから・・・よほどの有名怪獣でなければ「覚えてない」んじゃなくて「知らない」んじゃないでしょうか?
大山さんの場合もしかりで、声をあてていたから道具まで覚えているかと言えば、そこは違うと思うんですよね。
実際に自分が接してきた選手たちの名前を答えるというノムさんへのクイズなら納得できますが、大山さんとマムシさんのクイズは記憶力じゃなくて知識力ですものね。
とは言え、このお二人を見られたのはちょっと嬉しかったんで、無問題!
それにしてもこのお二人、確かにそれ相応に歳はとったものの、若い頃のイメージとあまり変わってないんですよね・・・大山さんて、ドラがスタートした頃から「大山さん」だったもん(笑)
何はともあれ、久しぶりにイイ夢見させてもらったよ。
あばよ!(by慎吾)