3ヶ月ぶりです

気がつけばそんなに時間が経過しておりました。
その間に、録りだめしてた「電王」と「プリキュ5」、そして「グレンラガン」を一気に見ました。勢いにのれば何時間でも!(笑)
平成仮面ライダーは、「クウガ」以降、まともに1年間見たことがありません。それはやはり、物語が大河的に連続で進んでいくのはいいんですが、お話の区切りがいまいち分かりにくいから。
「クウガ」は前後編でひとつの話が完結してましたから、前編を見てないと後編が分からないし、前編を見たら後編も見なきゃいけないじゃん、てな具合でしたから(もちろん作品そのものも面白かったし)自然と毎週見ていましたねぇ。
で、ヒーローも結局1人だけだったでしょ? 最初は何たらフォームとか聞いて不安になってたんですが、劇中では「青いの」とかよばれてて、それがかえって自然な感じで良かったんですよね。
「アギト」以降も、「龍奇」「555」までは前半ぐらいまでは見てましたが、1度見なくなるとやっぱダメでしたねぇ・・・「ブレイド」に至っては1話を見た時点(って言うかオープニング)でガッカリ。それまでも「イケメンヒーローに奥様大興奮」的なニュースは知っていましたが、あそこまでストレートにやられると、この作品はいったい誰に対して向けられているんだろう? って疑問さえ浮かびますよね。
長さんじゃないけど「ダメだ、こりゃ!」ですよ。

「響鬼」は割と面白そうでしたが、気がついたら始まっていて結局見れませんでした。まぁ友人曰く、途中からつまらなくなったらしいですが・・・?
たまたま見た話で、ヒビキさんが「携帯を持て」と言われて、「じゃぁ買ってくれよ!」と逆ギレするシーンとか、割と面白かったけどな・・・

「カブト」は天道くんのキャラクターが面白いと思いましたが、結局2話ぐらいで見なくなっちゃった。

「ウルトラマン」と「仮面ライダー」と言う日本が生んだ2大ヒーローが、平成と言う時代によみがえってダメダメになっちゃった事に絶望すら感じていたところに、「メビウス」が始まって、まだまだ世の中捨てたもんじゃねーなぁって思ってた矢先、とりあえず見た「伝王」が意外にも面白くて・・・いやはや今年は良い年です!

んで、「仮面ライダー THE NEXT」の写真を見ました。リデザインされたV3、そして風見志郎の写真が掲載されてましたが、まる…
スポンサーサイト



プロフィール

ももお

Author:ももお
ヤフブロから引っ越してまいりました♪ウルトラマンとアイドルをこよなく愛するブログです。たまにワンフェスとか出たり出なかったり~(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR